いすゞ 117クーペ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
6
6
閲覧数:
177
0

旧車のエンジンルーム内のこのレバーはなんでしょうか?117クーペPA95に乗っています、納車してしばらく経つのですが、

今更ながらエンジンルームにて謎のレバーのようなスイッチの様な物が見つかりました、写真では分かりにくいかもしれませんが、

手書きで、温・冷と書いてあります

今は温の方にレバーが傾いていますが、手動で冷の方にも出来ます、何か定かでない内に切り替えるのが怖くて
触れていません、一体このレバーはなんだと思いますか?

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (6件)

  • http://takaida2250.blog.fc2.com/blog-entry-148.html

    皆さんお話の通りヒーターへの温冷水切り替えのバルブだと思いますが、ここには普通バキュームダイアフラムが付いていて切り替わると思ったけど、手動もあるんですね
    117クーペは年式にもよるかと思いますがエアコンだと思うので、このバルブを冷にしないと涼しい風は出てこないと思います

  • ヒーターコックです。冬場に室内温度レバーを暖房側へすると開きます。この当時のエアコンは助手席コンソール下に別物で付いてます。

  • 本来なら室内の操作レバーで切り替え出来るのですが、故障したので前のオーナーがエンジンルームで切り替え出来るように改造したのでしょうね。

  • 車内ヒーターへラジエーターの温まった温水を通水するか否かの切り替えレバーです。
    温と書いた方は切り替えると温水が室内ヒーターのコイルへ流れます。

  • 冷にしたらヒーターコアに流れる水をストップして暖房が使えなくなるのかな。

  • ヒーターの温水の切り替えレバーです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

いすゞ 117クーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

いすゞ 117クーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離