ハマー H2 のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
481
0

ハマーH2 平成3年式に乗っています。
運転席側のエアコンが、熱風しか出なくなりました。
助手席は、冷たい風がでるのですが、
運転席側だけ、温度をいじっても熱風のみです。

なにが原因なのか可能性のある物がわかる方いらっしゃいますか?
あと修理金額がいくらぐらいかおおよそがわかればよろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

H2の04年に乗る者です。
冷風が漏れているとか国産大衆車の基準で答えている方が居ますが、全く違います。
H2には4つのエアコンモジュールが付いていて、左右別々の温度調整が出来るようにモジュールも左右に分かれています。
主さんのH2の症状なら、エアテンプラチャーアクチュエーターモジュールレフトの故障が考えられます。
このエアコン故障は、H2の持病のような事で、同じエアコンシステムを使うエスカレード等のSUVも同じ故障が起こります。
多くの不具合は、エアコン吹き出し口の変更が出来なくなる、モードアクチュエーターモジュールの故障が多いのですが、今回は左側エアテンプラチャーアクチュエーターモジュールのようですから、部品としては+ネジ一本で止まっているだけです。
場所はエバポレーターの助手席表側(助手席足元の上辺り)に付いているので、グローブボックスと下側カバーを外せば見えます。
但し、これ一つを交換して左側の温度調整は直るのですが、他の3つのモジュールも近い内に駄目になると思います。
4つのモジュールを交換するには労力と部品代も掛かりますが、今後のためにと思います。
私は自宅で4つ全てを交換したのですが、それでも丸2日掛かってしまいました。
因みに部品代はエアテンプラチャーモジュール約13000円という所で、モードアクチュエーターモジュールは6000円程度ですから、この2つだけでも交換しても良いかと思います。

エアテンプラチャーアクチュエーターモジュールだけの交換を修理業者に頼めば、5〜6万円で済むかも知れません。
また、4つ全てを修理業者に頼めば、工賃と部品合わせて20〜25万円掛かるそうです。
日数は1周間前後のようです。

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2023.7.6 14:15

詳しくご説明頂きありがとうございました。

その他の回答 (1件)

  • エバポレーターから運転席側吹き出し口までの配管のどこかで冷風が漏れている。
    修理金額は漏れている箇所、状態による。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ハマー H2 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ハマー H2のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離