ホンダ WR-V のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
10
10
閲覧数:
1,012
0

みなさん、来春に発売されるホンダのwrvについて、率直な感想をください。購入を検討してるので。お願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (10件)

  • 安くて、シンプルな内装だし、カッコいい車って思いました。

    ただ、SUVなのに、4WD設定がないのが残念って印象がありました。
    4WD設定あったら、購入対象になったんですけども・・・

  • 実際の価格は安いのに全然安っぽく見えなところが良いですね。
    来年にフルモデルチェンジするフリードの購入を考えていたのですが、WRVが発表されて正直迷っているところです。
    個人的にはとても良さそうな車だと思います。

  • 安くて装備も充実。買いですね。

  • FFしかないのに驚きました。
    他はまあ、なかなか魅力的ですね。

  • お手頃ですし売れそうな気がします。
    いろいろ犠牲、妥協してる感じがするので、買った後にヴェゼルやライズにしとけばって後悔しそうな気がします。

  • あの値段であのデカさはいいですね。
    外観も安っぽくないし、ロッキーやヤリスクロスなんかと並べたらWRーVの方が「いいクルマ」に思われそうです。

    まぁヤリスクロスのハイブリッド四駆に乗ってる人からすればガワを立派にしただけのハッタリカーに見えるかも知れませんが、
    見た目も安っぽいヤリスクロスよりなら、正直こっちを選びたいかなと。

    ただ、みんな言ってますが四駆は欲しいのと、20万ちょっと足せば内装もよいヴェゼルが射程圏内になるので、
    悩んだ末にヴェゼル買っちゃうかもしれないですね。

  • 国内生産じゃない事と、実物見ないとわからないのですが、なんか安っぽく見えるので…やはり微妙ですね。
    なんにせよやはり実物を見ないことには何とも言えないですね。

  • 私の美的感覚からするとSUVは糞ダサイので、『またSUVかよ』という印象です。

    他人がなんと言おうと、自分が気に入った車を買うのが一番です。
    あえて言うなら、車は見た目で選ばず、実用性や経済性で選ぶと、5年後 10年後に後悔せず長く乗れると思います。

  • エクステリアなんかはライズの方が好き。
    インテリアやメーターはWR-Vの方が好き。

    あと、グリルが大きいので、何となく車格も大きそうに見えてしまいます。
    これが実車を見たときにどう感じるか興味があります。
    勝手な想像ですが、がっかりしそうな気がします。

  • 安くて売れそうな予感がします。ライズとかより良い感じがします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ WR-V 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ WR-Vのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離