ホンダ ヴェゼルハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
60
0

日本車の安全性ランキングってどのメーカーが高いと思います?
今度ヴェゼルを購入するつもりなんですけど、親に本田はやめとけ?って言われました。

まぁ一意見として頭の本当片隅にあるか分からんくらいで留めておこうと思ってます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

さすがに個人の感想を信じるのもどうかと思いますが、日本の自動車メーカーの不正が次々に発覚すると、何を信じて良いのか分からなくなりますね。

国土交通省と自動車事故対策機構(NASVA)の結果を公表する「自動車アセスメント」を元に作成したランキングが下のサイトにあります。

https://car-repo.jp/blog-entry-2024-safe-car-ranking.html

このデータによれば、スバル、トヨタ、マツダが高評価です。

日本が信じられなければ、アメリカの実験データを見てみましょう。下のサイトにあります。ホンダは高評価です。

https://www.iihs.org/ratings/top-safety-picks

ヴェゼルの実験データは、こうなっています。安全性に問題はありません。
https://www.nasva.go.jp/mamoru/assessment_car/detail/174#result_list01

その他の回答 (4件)

  • 昔のホンダ車はイメージが悪かったですから仕方がないです。

    私も敬遠してしまいます。
    シビックなんかはちょっと押し込んだら「へこんだ」とか言われてましたね。

  • どのメーカーも一定レベルの基準を通ってます。

    まぁ、確かに昔のホンダ車は追突されてリアゲートが曲がっただけだと思ったらフロントまで車体が歪んでいて廃車になった友達がいましたが。

  • 安全性評価については、参考にはなれど、その評価方法や条件と実際の事故が同じわけではないので過度な期待は禁物です。

    もし、衝突時安全性を考えるなら、大きい方が良い(外側から乗員までの距離が大きい)ということになりますが、コンパクトな車であればそもそも事故になっていないという可能性もあります。
    考えだしたらキリがないので、最後に残った選択肢の中で決めきれないときに考慮するぐらいでよいのではないかと思います。

  • 自分も参考にするけど自動車アセスメントの結果。メーカーだけでなく車種も関係するかな。
    https://www.nasva.go.jp/mamoru/about/about.html

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ヴェゼルハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離