現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 上質感が味わえるコンパクトSUV対決。価格差1万円(!)のヴェゼルとCX-30のハイブリッドモデルはどう選ぶ?

ここから本文です

上質感が味わえるコンパクトSUV対決。価格差1万円(!)のヴェゼルとCX-30のハイブリッドモデルはどう選ぶ?

掲載 57
上質感が味わえるコンパクトSUV対決。価格差1万円(!)のヴェゼルとCX-30のハイブリッドモデルはどう選ぶ?

現行型ヴェゼルのメインはハイブリッドグレード
国産SUVとして定番モデルといえば「ホンダ ヴェゼル」でしょう。初代モデルはコンパクトSUVというカテゴリーを確立させたことで知られています。

そんなヴェゼルが現行モデルとなったのは2021年4月。フレームレスのフロントグリルが特徴的なルックスと、1.5L 4気筒エンジンと2モーターを組み合わせたハイブリッドシステム「e:HEV」の採用などがトピックスでした。

>>ホンダ ヴェゼル ハイブリッドのおすすめグレードとユーザーの評価を見てみる

非ハイブリッドグレードも用意されるヴェゼルですが、メインはハイブリッド。比較試乗してみると、非ハイブリッドの1.5Lエンジン車が軽快なハンドリングのSUVであるのに対して、ハイブリッドは車格をグレードアップさせたようなフィーリングが味わえます。

このハイブリッドから感じる落ち着いたハンドリング、モーターをメイン駆動としていることによるスムースさは、ダウンサイジング志向のユーザーも納得できる高級感があるといえそうです。

>>ホンダ ヴェゼル ハイブリッドのおすすめグレードとユーザーの評価を見てみる

ヴェゼルの上級グレード「e:HEV Z 」のライバルとは?
ただし、ヴェゼルの上級グレードであるe:HEV Zの価格はFFで289万8500円、4WDは311万8500円と、コンパクトSUVとしてはイメージ以上に高く感じるかもしれません。購入時にはメーカーオプションのナビゲーションシステムの追加も必須といえそうで、諸費用を含めた乗り出し価格はハイブリッドのFFで330万円に迫る勢いです。

このプレミアムな価格帯でダウンサイジング志向のユーザーの愛車候補としてライバルになりそうなクルマとなると…こだわりのあるユーザーなら「マツダ CX-30」のハイブリッド仕様を上げるのではないでしょうか?

CX-5で上級イメージのあるパワートレインとなるのは、e-SKYACTIV X(スカイアクティブエックス)と名付けられた2.0Lエンジンのマイルドハイブリッド仕様です。このエンジンはSPCCI(火花点火制御圧縮着火)というマツダが独自に開発した理想的な燃焼システムを実現したもので、メカニズムとしての所有欲も満たしてくれるでしょう。

なかでもど真ん中のライバルとなりそうなのが、メーカー希望小売価格288万7500円のX スマートエディションです。両モデルの価格差は、消費税込みで計算しても1万1000円、予算感としてはほぼ同じといえます。

>>マツダ CX-30 ハイブリッドのおすすめグレードとユーザーの評価を見てみる

装備が充実するCX-30か、燃費で圧倒するヴェゼルか?
CX-30の場合、横長ディスプレイは標準装備で、ディーラーオプションとしてメモリーカードを購入することでカーナビゲーションシステムを実装できるという部分が大きく異なります。そのため、諸費用込みの乗り出し価格は315万円程度と、ヴェゼルより少々手が届きやすい気もします。どちらも18インチアルミホイールを標準装備している点も満足度において互角といえそうです。

なお燃費性能は、ヴェゼルe:HEVのFF車で24.8km/L、CX-30のハイブリッド車では17.4km/L(いずれもWLTCモード燃費)と、ヴェゼルが圧勝しています。このようにスペックを比較していくと、価格面ではライバルでありつつ、決め手となる部分はほかにある2台といえるかもしれません。

文:山本晋也(自動車コミュニケータ・コラムニスト)
※写真:
1枚目:ヴェゼル
2枚目:CX-30

文:carview! 編集部
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

【Amazonプライムデー2025】夏の肌や髪をいたわる! メンズビューティーアイテム36選
【Amazonプライムデー2025】夏の肌や髪をいたわる! メンズビューティーアイテム36選
GQ JAPAN
【Amazonプライムデー 2025】11日0_00から本セールがスタート! 何が安くなる? おすすめ目玉商品120選!
【Amazonプライムデー 2025】11日0_00から本セールがスタート! 何が安くなる? おすすめ目玉商品120選!
GQ JAPAN
1秒でバッグを開いて中身を見渡せる“クイックオープナー”が超便利! 圧倒的な機能性で「日常の小さなストレスを解消」するiPad用デイパックの実力とは
1秒でバッグを開いて中身を見渡せる“クイックオープナー”が超便利! 圧倒的な機能性で「日常の小さなストレスを解消」するiPad用デイパックの実力とは
VAGUE
上質だけどお得! しかも扱いやすいFFセダン!! ブランド初のハイブリッド専売だったレクサス HSを語ろう!
上質だけどお得! しかも扱いやすいFFセダン!! ブランド初のハイブリッド専売だったレクサス HSを語ろう!
ベストカーWeb
軽自動車にバッチバチにキマる!! シブさを際立ててるウェッズの鉄チンホイール! ハイエース用も鋭意開発中!?
軽自動車にバッチバチにキマる!! シブさを際立ててるウェッズの鉄チンホイール! ハイエース用も鋭意開発中!?
ベストカーWeb
トヨタ新型「RAV4」発売へ! 斬新すぎる「バンパー合体グリル」&豪華“ホワイト内装”がスゴイ! 7年ぶり全面刷新の「人気SUV」メインモデル“CORE”に大注目!
トヨタ新型「RAV4」発売へ! 斬新すぎる「バンパー合体グリル」&豪華“ホワイト内装”がスゴイ! 7年ぶり全面刷新の「人気SUV」メインモデル“CORE”に大注目!
くるまのニュース
カーデザインの巨匠が描いたルックスも魅力的! 乗るだけで「豊かな気分」になれるフィアット初代「パンダ」はなぜ人気?
カーデザインの巨匠が描いたルックスも魅力的! 乗るだけで「豊かな気分」になれるフィアット初代「パンダ」はなぜ人気?
VAGUE
トムスの伝統とスタイルをホイールに…『クラウンスポーツ』と『ランクル250』用の新作アルミが登場
トムスの伝統とスタイルをホイールに…『クラウンスポーツ』と『ランクル250』用の新作アルミが登場
レスポンス
球数減ってきてるけど良いクルマなんだよなぁ!! メルセデスベンツ C63 AMGの中古ってどうなん
球数減ってきてるけど良いクルマなんだよなぁ!! メルセデスベンツ C63 AMGの中古ってどうなん
ベストカーWeb
大型トラックは100万km走行でも現役当たり前ってマジ!? なんで乗用車よりも圧倒的に長寿命なのか?
大型トラックは100万km走行でも現役当たり前ってマジ!? なんで乗用車よりも圧倒的に長寿命なのか?
WEB CARTOP
カローラツーリングって燃費はイイの? 実際どうなのか、調べてみた
カローラツーリングって燃費はイイの? 実際どうなのか、調べてみた
グーネット
レクサス新型スーパーカー初公開! V8サウンド轟かせる2台の試作車 来年発売か
レクサス新型スーパーカー初公開! V8サウンド轟かせる2台の試作車 来年発売か
AUTOCAR JAPAN
路面温度60度って6月なのに暑すぎない!? 鈴鹿8耐公式テストは暑さと赤旗に翻弄されるも絶好調!レーシングライダー石塚健のレースレポート
路面温度60度って6月なのに暑すぎない!? 鈴鹿8耐公式テストは暑さと赤旗に翻弄されるも絶好調!レーシングライダー石塚健のレースレポート
バイクのニュース
【ル・マン優勝30周年】マクラーレンがグッドウッドで『W1』を初の一般公開
【ル・マン優勝30周年】マクラーレンがグッドウッドで『W1』を初の一般公開
AUTOCAR JAPAN
「やっぱ自然吸気の吹け上がりは気持ちいい!」世界的に貴重な“大排気量NAエンジン”を積んだ注目の「スポーツモデル」3選
「やっぱ自然吸気の吹け上がりは気持ちいい!」世界的に貴重な“大排気量NAエンジン”を積んだ注目の「スポーツモデル」3選
VAGUE
マツダ『CX-5』新型、欧州からデビュー…ラインナップ最量販のクロスオーバーSUV[詳細画像]
マツダ『CX-5』新型、欧州からデビュー…ラインナップ最量販のクロスオーバーSUV[詳細画像]
レスポンス
約220万円! スバルの最新「“最小”SUV」がスゴい! 「リッター28キロ」走る低燃費&全長4m以下の「“手ごろ”サイズ」! タフ顔も凛々しい「新レックス HEV」に注目!
約220万円! スバルの最新「“最小”SUV」がスゴい! 「リッター28キロ」走る低燃費&全長4m以下の「“手ごろ”サイズ」! タフ顔も凛々しい「新レックス HEV」に注目!
くるまのニュース
【まとめ】レッドブル“お家騒動”で新たな顔ぶれ! F1チーム代表ってどんな人? 仕事内容や十人十色の経歴をリストアップ
【まとめ】レッドブル“お家騒動”で新たな顔ぶれ! F1チーム代表ってどんな人? 仕事内容や十人十色の経歴をリストアップ
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

57件
  • やっぱり書き込んでるのはマツダ関係者だとコメントみてわかるね。そんなに心配というより危機感の現れなんだね。それよりCX応援しようよ。
  • アンチコメントにすぐ食いつく
    無職のカマッテちゃんアホンダパトロール笑
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

288 . 9万円 377 . 6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

58 . 9万円 529 . 0万円

中古車を検索
ホンダ ヴェゼルハイブリッドの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

288 . 9万円 377 . 6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

58 . 9万円 529 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村