ホンダ トルネオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
527
0

ノッキングについて教えてください。

12年式のトルネオ(CL1)に乗っております.
減速時、エンジンブレーキ<アクセルは踏んでない状態>で低回転域になるとノッキングらしき症状がでます。
この症状はノッキングなんでしょうか?
あと直し方ありましたら宜しくお願い致します。

一年くらい前に、走行中にサブコン操作を誤り、リセットしてしまいました。
このあたりからノッキングらしい症状がでてる感じもあり、この操作ミスも原因なんでしょうか?

サプコン→アベックセラ品です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

torneo_euro_rxさんへ

既に他の回答者からも指摘されていますが。
純正状態と違っているので風合いが生じているという事であれば、純正に戻して判断する所から始めるべきでしょう。純正部品の方に不具合が発生しているかもしれませんし。

そして、減速状態でノッキングの心配をしている所が?です。

ノッキングは、回転数が上がらない状態、つまりピストンスピードが遅い状態でアクセル開度が大きく成った時に、点火プラグの着火で燃え広がる炎が燃焼室周辺部に残る未燃のガスを圧縮し、その高圧でドンッと勝手に燃焼するから発生する、と考えられています。
回転数が高ければ圧縮で着火する前にピストンが下がり始めてしまうので、発生したとしても衝撃が緩和されて問題に成り難い訳です。

アクセルを踏んでいない状態、と言う点で、既に「ノッキングでは無い」と言えるのです。勿論、何らかの現象が生じている可能性は否定しませんが。

質問者からのお礼コメント

2011.9.10 21:39

ご指摘ありがとうございました。大変勉強になりました。ディーラーに持ち込み追求したいと思います。

その他の回答 (2件)

  • PCに関係するものいじれば何に影響でるかわかりません、いじった記憶有る、私もナヴィ出だしのころ思いがけないところに出ました、昔のアナログてきな事すると、どこにでるか分りません、デーラーでPC詳しい人にとしか

  • 心辺りがあるならまずそれを元に戻さないと原因追求は始まらないと思いますが…。

    ノーマルに戻すなりリセッティングするなり、まずしてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ トルネオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ トルネオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離