ホンダ トルネオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
2,006
0

新型アコードの全幅は、クラウンマジェスタよりも広くて驚きですが、5ナンバー時代のアコード/トルネオを愛用していた中高年が乗り換えるには、無理がありますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

アコードツアラーに2年ほど乗っています。
リトラクタブルライトのアコード、次の型のアコードの兄弟車アスコット以来、20年ぶりのアコードです。
何をもって幅が広すぎるといわれているのか正直分からないのです。
宅配便のトラックが通れる道なら特に問題はありません。


中高年ともなれば、狭い脇道を選んで駆け抜けるような走り方はされないでしょう。
また、取り回しについても切り返しを余分にすれば済むことです。そんな場面が頻繁だとは思えません。

普通の道を普通に走っても楽しい車です。

その他の回答 (1件)

  • 確か1840mmの横幅がありますよね。
    乗った事はありますが
    道路を走ってしまえば、全然気になりませんが
    さすがに5ナンバーからいきなり乗り換えると
    取り回しとか、車庫入れとかちょっと最初は
    戸惑うと思います。
    14cmの差はたかが、ですけど、されど、です。
    慣れてしまえば、ですけど
    自宅の周辺ですれ違えないような、道が多いと
    不便を感じると思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ トルネオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ トルネオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離