ホンダ トルネオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
460
0

ホンダVTECエンジンについて

近い内に中古車の購入を検討しています。
候補はトルネオ、アコードのATです。

似たような質問が以前にも多々ありますが気になる点があるので質問させて下さい。

2.2LのH22Aと2.0LのF20BVTEC搭載エンジンはヘッドは同じでもブロックが異なりF型は耐久性で良くないと聞きます。
エンジン本体には何も手を加えない場合でも
例えば高速を300キロ程ノンストップで走行しても問題ないのでしょうか?(エンジン全開でVTECを効かせっぱなしではない普通の走行です)

アコードワゴンで2.3LのH23VTECもあるそうですが、H22A.H23、F20Bの内どれが一番カムの切り替わりが体感できていい音がしますか?街乗りで(ATのままではそこまで高回転数回さないのでカムは切り替わりませんか?)

中古車の程度、球数、予算の都合でF20B搭載車が有力なのですが、トルネオ、アコードの弱点、良く故障する個所とかありますか?

車の操縦性、乗りやすさではトルネオ、アコード、アコードワゴンの内どれが乗りやすいでしょうか?(主に街乗りです。たまに高速長距離を200~300キロノンストップで走る感じです)


VTECエンジン搭載車購入時はどこに注意して見た方がいいのでしょうか?

補足

凄い改造する訳ではなくノーマルに近いままで普通に楽しく街乗り出来て、それでいてVTECエンジンが楽しめればいい感じです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

H系、F系エンジンのDOHC VTECは、B系、K系のVTECと比べるとかなりマイルドな味付けです。

私はCL1ユーロR・XのH22A(220ps)、EK9タイプRのB16B(185ps)、FD2タイプRのK20A(225ps)と乗り継いでますが、いわゆるタイプRのような弾ける加速、カム切り替わりが明白にわかるような感じではなく、H系、F系は下から割とトルクフルで、回転上昇に伴ってリニアに加速が乗ってくるようなイメージです。
H22A購入時にF20Bも乗り、結局予算的に余裕があったのでH22Aにしましたが、どちらも高回転域での「あ、ここからだ」みたいなのは明確ではなかったです。
その後に乗ったB16Bには慣れるまで時間がかかりましたね笑

ちなみにですが、F20BにはSOHC VTECも存在しますので、間違えることはないと思いますが、一応気を付けてください笑
エンジン型式だけ見てると間違えます笑

耐久性についてですが、普通に街乗りしてる分には問題ないレベルです。
サーキット走行など、過酷な条件下では確かに耐久性の悪さは指摘されますが…。
普通の乗り方の300km連続走行で壊れてしまうなら、よほどのボロか欠陥エンジンです笑

乗り味は、アコード・トルネオは違いがわかりません。そもそも違うところがあるのか?というくらいです。
私は違いを知りません笑
シビック、インテグラほどスポーティではなく、かといってレジェンド、インスパイアほど高級感ある乗り味でもない…と聞くと中途半端な感じはしますが、街中を流すのは快適で、いざ攻めようと思えばそれなりにイケる、みたいな感じでしょうか。
タイムを削るようなクルマではないですが、峠道なんかでも楽しく走れて、NA高回転型エンジンらしい気持ちの良い吹け上がりが楽しめる、貴重なミドルセダンかと思います。
アコードは前期のSiR-Tとよくわからない廉価グレード(VTEかVTSかな?)、トルネオは後期のユーロRに乗った感想です。
DOHCはマニュアルしか乗ったことがないので、前期SiRとか、後期SiRユーロパッケージとかはわからないですが、ATでも基本的には同じかと思います。

ワゴンも基本的には同じですが、重量増によるセッティングの違いで、もう少ししっとりとした乗り味です。
ホンダは伝統的に足が固いですが、ワゴンは幾分かマイルドで、スポーティというよりはゆったり乗る感じだったと記憶しています。
後期のSiRとVTi(だったかな?)に乗った感想です。
可変パワステがよく壊れましたね。ずっと重いままとか、ずっと軽いままとか笑

購入にあたって、気を付けてみていただきたいところはたくさんあります。
何分古いクルマなので、部品の生産終了もかなり多くなってきています。
スプールバルブやヘッド周辺からのオイル漏れ、(外見ではわかりにくいですが)デスビ、マップセンサー、スロポジセンサーあたりは泣き所です。
修理前提で買うくらいのほうが良いと思います。
可能なら試乗して、高回転まできっちり回ってパワーがついてくるかも確認すべきだと思います。
B型ではよくありましたが、「ハイカム切り替わらない病」もないとは言えませんからね。

あとはタイベル交換有無とか、水漏れ、オイル漏れ、エアコンの効き具合くらいじゃないでしょうか。
可変パワステ装着車はその動作もチェックですね。どうせ壊れますけど笑

長々と失礼しました。

質問者からのお礼コメント

2019.7.17 10:21

他の方にも回答頂きましたが今回は一番聞きたかった事を詳しく教えて下さった方をBAにしたいと思います。

教えてもらった事に注意して車を検討したいと思います。ありがとうございました。
他の方々も回答ありがとうございました。

その他の回答 (3件)

  • k24 H23 を乗っていました。
    k24故障箇所 代表的なのはオルタ スターターです。ミツバ製で オルタは2回 スターターは1回交換しました。スターターはインマニ外さないと交換する事が出来ないので ノックセンサーもついでに交換しました。乗り心地 耐久性はk24

    CH9はオイル漏れですかね。スプールバルブのパッキン タペットのオイル漏れ 後カムエンドも1度交換しました。

    両方共30万キロまで乗りました 乗って楽しいのはCH9VTEC 低速から高速までよくきいて レスポンスいいですね!
    iVTECは マイルドです。シャーシがしっかりしてて乗り心地いいですね。
    後 ギアオイルはホンダ純正で !粘度が違うので ギアオイルだけはディラーで!

    まだまだありますが この2台はかなりやりましたから書ききれません。

  • 詳しい者ではありません。
    VTECは排気口の断面積が回転数に合わせて
    せまくなったり広くなったりする機構じゃないでしょうか。
    トランペットのピストンの構造みたいなイメージです。
    高速になるにつれ、排気口が全開になるだけのものです。
    低速時は、排気口が小さいので粘りがあります。
    しかし高速になるとそれでは排気が間に合いませんので
    排気口は全開にむかうという機構ですので、注意すべき点と
    言われても何もないです。
    ちょっとしたターボ車みたいな感覚だと思います。

  • >購入時はどこに注意して見た方がいいのでしょうか
    エンジンが高回転までスムーズに回るかです。
    VTECエンジンは高回転で効果が出るのです。
    私はバイクで実感しています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ トルネオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ トルネオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離