ホンダ トルネオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
3,333
0

ホンダディーラーのカストロールエンジンオイルについて

いつもホンダディーラーにてエンジンオイル交換しています。

今までは純正オイルを入れていたのですが、
カストロールオイルを勧められ前回からカストロールにしました。

車が古いため最近はエンジンオイルの消費が激しく3ヶ月ぐらいで
規定量以下になってしまいます。

そこで自分でオイルを追加しようと思うのですがカストロールブランドにも
いろいろあってどれを入れたらいいかわかりません。

ホンダのディーラーで扱っているカストロールは市販品のどれに相当するものでしょうか?

ディーラーの人に聞くと5w-40と同等のものなら大丈夫と言われたので、
安いXF-08 5W-40を入れようと思いますが問題ないでしょうか?
これは半化学合成のようですが、もし今入っているのが100%科学合成だった場合、
混ぜても大丈夫でしょうか?

車種はトルネオ ユーロR CL1です。
街乗りがメインでほとんど高回転まで回すことはありません。

補足

低粘度のオイルはNGとのことですが、純正の場合は通常どんなオイルが入るのでしょうか? なにも指定しない場合車種に合わせたオイルを入れてもらえるのでしょうか? 今までずっとディーラーを信頼してお任せしてきましたが少し信じられなくなりました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

同じH22A乗りですが
このエンジンに低粘度はNGとなってます
と言いながら私も5W-40使ってますが
オイル消費激しいなら
20w-50とかでしょう
合成オイルを混ぜてもOKですが
合成油だからオイル消費が多い可能性もありますよ
一度オイル漏れ留め剤のトライもどうでしょう
1000㌔で1リッター消費するようになったらもうエンジン逝ってます
私の場合もそんなで10万㌔でエンジン交換してますが
現エンジンは当り?20万㌔位だけど全くオイルが減りません
カストロで高級グレードと言えば
シントロンかエッジか
4L8000円位
高回転・・ハイカムに入れないなら
純正10wー30で十分
最高ならモチュール、ワコーズに良いのがある

質問者からのお礼コメント

2012.8.30 22:43

同じ車にのっている方のご意見ありがとうございました。エンジン寿命のようですが
まだまだ大事に乗っていこうとおもいます。

その他の回答 (1件)

  • 粘度が合っていれば基本OKです。

    それにしても、はげしく減るのであれば、オイルの問題では無くエンジンの問題です。

    旧い外車などは、やっぱり半化学合成か鉱物油です、100%使うとかなり漏れます。
    街乗りなら純正がベストです。
    できればシールのパッキン交換かオーバーホールをおすすめします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ トルネオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ トルネオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離