ホンダ トルネオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
1,588
0

オークションで車高調を探しているのですが.....。

私は今、ホンダ 平成9年式 トルネオ CF4 (セダン形)に乗っているのですが、

最近突き上げ感とショック当たりからのコトコト言ったような異音がするので、購入を考えております。

アコードワゴンCF6の車高調ゎ上記の私の車に装着可能でしょうか?

質問お願いしますm(._.)m

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

CL1ユーロRと同じ型のアコードはワゴン、セダン共に流用可能です
ちなみにトルネオも同形状
型式はCFでもCD系ワゴンSIRはCF2ですのでこれは流用出来ません
ちなみにフロントはCD系とも互換性有りですが、CL1の型のアッパーマウントを流用が原則です(CL1系は穴が多い)
ちなみに2代目ユーロRの型はセダンとワゴンで足廻り形状が違います
余談…
当方CF6ワゴンにCL1用リア無限を装着し、問題無く使用、フロントをオデッセイRA1(だったと思う)の車高調を入れようと思いましたが形状は同じですが極端にショックの長さが短く、(短いのを知っていて付けるつもりでした)全開でもタイヤがフェンダーを交わさず断念…CD6に使用していた足廻りをアッパーマウント変換で使用した事があります

その他の回答 (3件)

  • 厳密に言えばワゴンとセダンとは違うのですが、形状はほぼ同じなので取り付けはできます。

    ただし、そのまま付けるとリアが下がり気味になります。全長調整式で減衰力調整式であればバランス調整ができるので間違いないです。

    私は実際に使用していましたので大丈夫です。

  • セダン/ワゴン足回りは共通なので流用は可能ですが、リアのセッティングが違いますので調整が必要になりますね。


    出来たらセダン用を購入するのが良いと思いますよ。

  • アコードであれば同じ車両形式(CF4)なので装着できるでしょうけど、ワゴンとなると車両形式が違うし車重もCF4より重くなることを考えると無理でしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ トルネオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ トルネオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離