ホンダ ストリーム のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
9,108
0

現行ストリームエンジンオイルについて

お聞きします。そろそろ交換時期です。純正オイルを入れるつもりです。そこで粘度のほうがネットで見ているとLEO0W-20がストリームはメーカー指定となっているそうなのですが(整備手帳などには指定とは記載されていない)、テクニカルデータをみるとLEO、LTD(5w-30)、GOLD(5W-40)、MILD(10W-30)4つが推奨となっています。結局どれを入れてもかまわないと思うのですがネットでLEOがメーカー指定となっていて気になりました。ご存知の方いましたらアドバイスお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

どれでもいいと思います。純正でなくてもMobilなどでも良いです。
おすすめの粘度は5W-30です。
ターボではないので10W-30や5W-40は少し硬いかなと思います。
0W-20はプリウスなど低燃費を重視した車輌向けのオイルです。
そのようなオイルではあまり高回転まで回してはいけません。
一般的な車輌には5W-30が最適です。

質問者からのお礼コメント

2011.6.16 11:05

ありがとうございました。

その他の回答 (3件)

  • 最近の車は、どのようなオイルでも、壊れないように出来ていますね。なので、メーカ指定の粘度指数、交換距離さえ守れば、どれでも問題ないです。^^

    5w等のwはウィンター(冬時期)を意味します。始動性の良さですね。
    小さいほど、柔らかいオイルと言う事になります。
    ハイフン後の20や30や40や50.^^
    100℃を基とした粘度指数ですね。数値が高いほど、高温でも粘度を保つ。。しかし、お値段が、高くなる、。。。^^;(差が開けば特にです。5w-60とか。)

    日本の気候等で、一番普通なのが、10w30です。^^

    本田さんのストリームでしたら、5w-30か40、0w30か40で、十分です。。。^^ オイル以外に、気を遣ってください。^^

    参考までに。



  • そういうことです。どれを入れてもかまいません。
    ただし0W-20以外を入れると、燃費は若干悪くなるかもしれません。

    もちろんちゃんとしたメーカーのオイルで、粘度とグレード(SM級以上)を守っているならば、純正以外でもかまいません。

  • 基本的に燃費を気にするなら、0W-20に成りますが、気になされないなら、載っているオイルの中で1番安いオイルいれば、良いですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ ストリーム 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ストリームのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離