ホンダ NSX のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
331
0

ホンダNSXのNA1、NA2を最近購入、又はこれから購入しようとされてる方々はホンダからのパーツ提供が、ままならず欠品だらけになるであろうことを納得されて購入されてるのでしょうか?

たとえオーダー出来てもバックオーダーという形で納期がかなり掛かると聞いています。

自分はNSX初心者で、正直、パーツ欠品が多くなってきたという話を聞いて、買ったはいいが後悔すると思ってやめようかな?と。

NSXのオーナー様、これから購入を考えている方の御意見をお聞かせください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

NSXオーナー歴 28年になる者です。

NSXの部品についてですが、まず基本的に壊れる部品は決まってますし、そういった部品については欠品しないので、あまり不自由を感じていません。

それに今までの経験上、欠品している部品でもバックオーダーを入れて頂いて気長に待ちさえすれば、ホンダは必ず作ってくれているので、今の所、問題も起きてないですよ。
ちなみに、大体のバックオーダー部品は、半年から1年で入ってきていましたが、最長で待った部品だと内装部品で約2年待った部品もあります。
それでも生産してくれるし、値段も当時の価格の1.2~2倍程度なので、現在の物価を考えたら全然、良心的です。

同年式のスカイラインR32やR33などになると、もうほとんどの部品は生産終了しています。
一部の車検に絡むような重要部品だけは、ニスモが復刻部品として再生産してますが当時の純正定価の5倍以上します。
それでも、作ってくれるだけ、ありがたいですけどね。

あとは、NSXオーナーを続けるか否かは、その車に思い入れがあるかどうかだと思いますよ。

例えば、マツダのAZ-1のオーナーさんは、当然ほとんどの部品が生産終了していますが、車検に係る重要な部品の欠品部品に関して、購入者を集めて100個単位のバックオーダーをかけて再生産してもらったなんていう話もあります。

なので、その車をこれからも乗り続けたいという熱意が大切なのだと思いますよ。
そして、その熱意が持てなくなった時が、その車を手放すタイミングなのではないでしょうか??

参考にして頂けたら幸いです。

その他の回答 (3件)

  • 所有3年目。

    主要パーツはまだ有るとディーラーの方が言っていました。
    ディーラーで買えない物も、専門店やヤフオクの一部出品者から購入出来ます。
    品番さえ分かればAmazonで買えることも。
    パーツさえ有れば、ディーラーできちんと整備してもらえます。
    今のところ不動になるなどの心配はしていませんね。

  • S800でさえ部品があるホンダです・・・・(^▽^)/
    全く心配していません・・・・(^▽^)/
    死ぬまで乗ります・・・・(^▽^)/

  • 他車種ですが、もうパーツがろくに出ないクルマに乗ってます。金とツテさえあればどうにでもなりますよ。
    完全純正主義者ならば厳しいですけどね。
    本当に欲しいならば多少目をつぶってでも買うと思いますよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ NSX 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ NSXのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離