ホンダ NSX のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
620
0

栃木県警は何故国民や県民から叩かれないんですか?

レクサスの最高級モデルのスポーツクーペやGTR、NSXなど高級車をパトカーとして次々と導入して。ここまで高級車を定期的に導入するのは全国でも栃木県警だけだし、何故大衆から非難し叩かれないのか不思議です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

あのパトカーは企業からの自動車会社からの寄贈品でありまして税金は使ってませんよ。
寄贈する根拠は宣伝のためです。
パトカーは白黒のツートンカラーなので目につきやすいし、毎日走ってますし、赤色灯点けてサイレン鳴らして爆走すれば進行方向全員が見ることになります。
寄贈企業にとっては無料で宣伝してもらっている様なものなので費用対効果抜群!!
オマケに貴方の様にネットで話題にして頂ければ無料で日本全国に宣伝している様なもので、寄贈企業の担当者は今頃『やったー!!』と喜んでますよ。
https://search.yahoo.co.jp/image/search?rkf=2&ei=UTF-8&fr=wsr_is&p=%E6%A0%83%E6%9C%A8%E7%9C%8C%E8%AD%A6%20%E3%83%91%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%BC

その他の回答 (8件)

  • 寄贈品、つまり貰い物だからです。

  • たたきましょう!維持費 燃費代などは馬鹿にできません!高額です。

  • なぜって、あの車両は貰い物で買ったものじゃないから。
    貰いものを非難する理由ってありませんよね。
    だから叩かれないんです。

  • あれは寄付されてるのであって、買ってるわけではありません。非難される筋合いはないです。
    知らずに叩くなら無知だし、知って叩くなら頭がおかしいので、どちらも相手する価値がありません。そして世の中、無知も頭おかしいのも少数派です。声は大きいですけどね。

  • アレ寄贈品だよな。

  • いずれも寄贈品だからです。(県警が税金を使って購入したのではありません。)

    栃木県内には、日産自動車の栃木工場(河内郡上三川町)、ホンダのさくら研究所(さくら市)が立地しており、いずれもメーカーが地域貢献の為、栃木県警へ寄贈しています。

    レクサスLC500のパトカーも寄贈品です。
    こちらは、なんと個人からの寄贈です。

    栃木県警は、これらのパトカーを高速道路のパトロールだけでなく、地域のイベント会場で展示したりして、警察のPR活動にも活用しています。

    https://bestcarweb.jp/news/369819

  • 寄贈を受けただけなのでタダですから。

  • 県警が購入したのではなく個人からの寄付です

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ NSX 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ NSXのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離