ホンダ NSX のみんなの質問

解決済み
回答数:
17
17
閲覧数:
333
0

日産のGT-Rのようにスーパースポーツと呼ばれる一流の性能の車を半端者と呼ばれる方が設計や開発するような事は結構ある事なんでしょうか?新型NSXやフェラーリやポルシェなどのスポーツカーなどで。

https://www.youtube.com/watch?v=bUHNE_Ki3yw

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

>結構ある事なんでしょうか?

あります。

日産GTRの企画販売責任者の水野和敏さんはカルロスゴーンから直轄の指示を受けて車両開発する事になりましたが、既に量産車に関わっている人は儲かりもしないスポーツカーに関わりたく無いとの状況でした。

この為、車両開発者は日産社内でブラブラしているいすゞから来た人を任命しました。
サスペンションの設計者は水野和敏さんがニスモに出向してR39CPのプロトタイプカーを開発していた頃のダンパーのテインの社員を引き抜いて来ました。

これらの人は日産社内では間違いなく半端者でした。

日産GTRのコンセプトは日本人には理解された『体育会系の車』です。

運転している人をオシャレだと思わせるクルマではありません。

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2024.1.18 19:48

沢山の方の温かい回答ありがとうございます。この動画を20回以上見ました。

その他の回答 (16件)

  • GT-Rは特別、GT-Rだけが特別だと思います。
    良きも悪きも、気持ち悪い人なんでしょう。

  • 庶民のコンパクトカーでも大事な仕事なので、そんな人は排除されますよ。単価は安くとも台数でしっかり利益を出すことが期待されてますので

    見習いレベルの人はいそうですけれど、コアな部分は任せてもらえないでしょうね

  • ないと思いますし、そんな話は聞きません。
    水野さんが自身をそう語っているだけで、彼はけして半端者などではありませんよ。主査ではないにしろ32スカイラインを手がけましたし、初代プリメーラや35スカイライン、そしてレースでもよい成績をおさめた経験があります。
    日本語がわからないカルロスゴーンとはいえ、経験・実績もない人物に指令を出すわけがないでしょ。

  • ないでしょうね。

    基本的にメーカーの専任チームが作るので、最初から半端者が選ばれること自体がありません。

  • 金さえかければその程度のものは業界にいる人なら誰でも作れるということです。

  • 車の設計は任命されてチームで作るのでダメな人は居ないでしょうね。
    そもそもダメな人は入社すらできません。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ NSX 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ NSXのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離