ホンダ N-WGN のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
3,297
0

N WGN(ホンダ)110万円か, ムーブ(ダイハツ)110万円か悩んでいます?
詳しい方アドバイス下さい~

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ダイハツ ムーブに決まり。
試乗してみれば分かる。
新開発のフレームで軽自動車でありながら普通自動車の乗り心地に近いしっかりした乗り心地がある。
長距離を走っても疲れにくく、しかも安全でもあるという事になる。
他の軽自動車より先に進んだ次元で開発されている。

ダイハツ キャストも同じフレームで構成されておりいい車だが価格が少し高い。
無理できなるならキャストがおすすめとなる。
ムーブはよく出来ているが、実際にはおしゃれなキャストに流れてしまっている。

実燃費や耐久性もダイハツはホンダよりいい。
110万円と決めているなら迷わずムーブだね。

質問者からのお礼コメント

2015.11.8 16:58

参考になりました。
ありがとうございます

その他の回答 (8件)

  • N WGNの方が室内は広いけど、ターボじゃないと加速が悪いよ。
    中年の主婦が「加速が悪くてイライラする」って言ってましたからね。
    ムーブの方はN WGNほど広くないけど、狭いという訳でもない。
    加速はそこそこです。

  • 上記車種とデイズで悩みましたが、N-WGNにしました。

    好みなのでは…。

    今のところ、特に不都合はありません。

  • はじめまして。

    そうですね〜、個人的にはムーブが好きで買いましたけど質問者さんの好みとかもありますので実際に見に行かれたりしたらどうですか?

    私の乗っているムーブは中は見た目よりかなり広いです。走りも軽自動車にしてはいい走りをすると思います。

    私の場合は乗っていた車を買い取ってもらったので80万円ちょっとで買えましたよ!

    こちらのブログを参考にしてみて下さい。
    http://kurumakaitori49.seesaa.net/s/article/428910477.html

    N WGNは乗ったことが無いので何とも言えませんが私はムーブがオススメですかね?笑

    高い買い物ですのでしっかり調べて後悔のない様にしてくださいね。

  • ホンダだけは、「病めて翁」

    見掛け倒し。

  • N WGN(Normal)
    ・足回りは固いのに、シートはフカフカでアンマッチ
    ・アクセルを踏み込むとエンジン音がかなりうるさい、しかも唸るような音で下品
    ・ぶつけられた際の衝突安全性に重点を置いてる

    ムーヴ(Normal)
    ・フェンダーとテールゲートの外板が樹脂化されてしまった
    ・テールライトのデザインがやや不評
    ・安全性は衝突予防の観点に重点を置いている

    Normal仕様で比べると、ムーヴに一票です
    Custom仕様だと、質感と無理のないデザインでN-WGNに一票

  • 同じようなクルマですから、好きなのを選びましょう。

  • どちらも、マイナーチェンジが近いと思います。

    N WGNは今月、ムーブは来月だと思います。それを見てから決めましょう。

  • そんなに詳しくはありませんが・・・。

    それぞれ試乗してみましたか?
    もしまだでしたら是非試乗してみて下さい。同じように見えても結構違いがありますよ。
    走り、乗り心地、内装の質感、静かさ等チェックしてみて下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ N-WGN 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ N-WGNのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離