ホンダ N-WGN のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
1,095
0

30プリウスに乗ってます。今年の6月で5年で、残価設定の最終回になり手放すか再ローンするかで悩んでます。車検は支払い済みですがバッテリーは交換しなければなりません。30000円かかります。

再ローンなら残り81万を頭なしなら35000円。今の月額より12000円アップ。手放して100万で買い取ってもらい、差額の20万を頭にして、ホンダのN wgnかトヨタのアクアを買おうかと考えてます。アクアなら、あと+10万で考えてます。
皆さんのご意見、アドバイス等、賢い選択を教えて下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

僕的にNWGNですかね。

なんといっても維持費が安い。
そして、軽自動車の中ではいい方だぞ!
かっこいいし、燃費はいいと思うし。
荷物も乗ると思うぞ。

つかさ、ホンダに試乗して来れば?
それが一番速いよ。


トヨタなんてダメですよ。

その他の回答 (4件)

  • 古くなると維持費がかかりますから新車に乗り換えした方が良いと思います.

  • 買い換えるチャンスなのですから多少出費が増えても新型プリウスに乗り換えるべきです。なぜグレードダウンするのでしょう。
    新型は今までの欠点がなくなり凄く良い車に成りましたので、ぜひオーナーに成って違いを味わいましょう。

  • 残価ローンは3年か5年周期で買い換えないと
    非常に不利なシステムなので買い換えの方が良いんでしょうけど
    あえてモデル末期のアクアに買い換えるのも…

    とはいえ、再ローンとなれば
    売る頃の下取りは二束三文になるはずなので
    乗り潰すくらい気に入ってるのであれば
    乗り続けるのが一番マシな選択肢なんでしょうね

  • 最終的に決めるのは、質問主様ですが、私なら、アクアに買い換えるか、プリウスに乗り続けるかの二択にします。で、今後の使い方で決めますね!例えば、毎週末他県へ遠出のドライブをするようならプリウス乗り続けますが、遠出は、余りしなく、通勤と近場での利用が多いなら、アクアに乗り換えます。理由を書くと長くなるので書きませんけどね!先々週、クラウンのリコール修理の時、代車が、アクアでした。パワーとかは、3リッターのクラウンの方が断然上ですが、街乗りなら凄く乗り心地も良かったです。プリウスよりサイズも小さいですから取り回しが楽ですね!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ N-WGN 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ N-WGNのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離