ホンダ N-WGN のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
21
21
閲覧数:
426
0

4ATの軽自動車乗ってて、今は代車でNワゴン乗ってるのですが、

そのNワゴンで信号機がしばらく続かないような道は大丈夫なんですけど、そうでない道で加速をしたりしてると、なかなか反応が違和感というか、少し遅れて加速がくるような間隔があって、滑ってるような間隔?があります。

アクセルを何度か小さく踏んでブオンブオンと加速を調節する感じになってしまいます。
ATだと、あまりそういうことを意識しなかったのですが、CVTだとそんな感じなんですか?

慣れの問題かも知れませんが、のりにくさを感じました。

今乗ってる軽も最初はふらつき感があって乗りにくかったのですが、次第に慣れていきました。それと同じで、慣れの問題なんでしょうか??
CVTの普通車の購入を少し視野に入れてましたが、ちょっとCVTはやめたほうが良いのかな?という気持ちになりました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (21件)

  • CVTですからそんなもんです。その感覚をラバーバンドフィールと言います。
    欧州とかでは、これが不評でCVTか普及しない。

    >CVTの普通車の購入を少し視野に入れてましたが、ちょっとCVTはやめたほうが良いのかな?

    気になるならやめたほうが良いでしょう。
    慣れというより我慢するかどうかかと。

1 2 3
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ N-WGN 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ N-WGNのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離