ホンダ N-BOX のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
268
0

2台目スペーシアカスタムと2台目nboxですが、乗り心地はどうですか?柔らかいですか?
現行ハスラーに乗っていますが、下からの突き上げが酷く、買い替えを検討しています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

どちらも柔らかい乗り心地です。
ただし、高級車のような柔らかい乗り心地とは違いますので、過剰な期待はできません。

乗り心地が柔らかくて背が高い車(スペーシア、N-BOX、ルースク、eKスペース、タント など)には以下の特徴があります。

【 利点 】
舗装が痛んでデコボコした道を走る時の突き上げが少ない。

【 欠点 】
交差点やカーブを曲がる時に遠心力で車体が傾きやすく、体が左右に振られやすい。
特に下り坂のカーブでは車体が不安定になる。
風の影響を受けやすく、車体がフラフラして走りにくいことがある。

以上のように一長一短がありますので、ハスラー から スペーシア や N-BOX 乗り換えると、突き上げが少なくなる代わりに、今まで感じなかった不満が出る可能性があります。

すべて万能な車はありません。
過去にニッサンが、上記の利点を残したまま欠点を改善しようとして、高度な電子制御の油圧サスペンションを採用したことがありましたが、追加で 50万円ほどかかったわりには効果がなく、失敗に終わっています。
柔らかい乗り心地の車の利点と欠点は物理的なものですので、柔らかいほど車体が不安定になる欠点が目立ちます。

質問者からのお礼コメント

2024.5.31 05:11

皆様、ご丁寧にありがとうございました!
参考にさせていただきます。

その他の回答 (4件)

  • 比較すると、段差を乗り越えた時に違いは大きいと思う。N-boxは良く、スペーシアは振動がきます。乗り心地ではやはりN-boxです。でもN-boxはハイブリッドのスペーシアと比べると、出足が悪く、燃費も悪い。

  • 1代前のスペーシアはあまり乗り心地良いとは感じませんでした。
    Nボックスは1代前の2代目も現行の3代目も乗り心地良いですけど、より良いのは現行の3代目ですね。
    2代目に不満なかったので買い替える気はなかったけど、少しずつ色々な部分が良くなっていて、一気に2代目が色あせて感じたので買いました。
    現行ハスラーも乗ってますが、まだ乗り心地マシになったほうですよ。

  • N-BOXです。

  • スペーシアカスタムとN-BOXはどちらも乗り心地に優れています。スペーシアカスタムは、車高が高く、広い室内空間と柔らかいサスペンションが特徴で、ゆったりとした乗り心地を提供します。一方、N-BOXは、ホンダのG-CONCEPTという衝撃吸収技術を採用しており、突き上げ感を軽減します。ただし、乗り心地は個々の感じ方に大きく左右されるため、試乗してみることをおすすめします。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ N-BOX 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ N-BOXのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離