ホンダ ライフ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
435
0

今年の秋、発売予定のホンダライフの情報が知りたいです。日産デイズと比べてどちらがいいですかね?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

他の回答者の通り燃費が上という理由でライフとなる。

尚、日産デイズ同じものである三菱ekワゴンにはNAタイプであるが、平地でのスタート時の加速が燃費重視であることから、どん尻状態でアクセルを思いっきり踏んでも全然加速しないという大ヒンシュククラスの人によっては欠陥と間違える恐ろしい仕様になっている。
知恵袋無いでDAYSに関する質問を検索すればバンバンヒットする。

このことからNAに於いても平地での加速がおぼついてしまうリスクをさける意味でもライフにすべきである。

なお、日産デイズと三菱ekワゴンに搭載されているエンジンは、日産側は新開発と謳ってるが実際は三菱が数年前に作ったエンジンをチューンしたものとなっているので動力部分の設計自体はハードウェアレベルでは糞となっている。
デイズ エンジン 三菱 などで検索するといい。

なお、月刊自家用車に記載されていたが、ライフについてはNライフという名称になったとの事。
Nの名称を用いていくことでシリーズ共通の利点をピックアップしていく作戦をとる模様だ。

このことからみても、NBOXやNONEに搭載されているエンジンを使う可能性は濃厚であり、
不評がなければ、デイズよりも加速性能はうえということになるので買うならこっちだ。

その他の回答 (4件)

  • 日産デイズって中身は所詮三菱ですよ。検討するのもバカバカしいと思います。

  • 秋には発売は確実のようです。

    燃費は30km/L以上なのはほぼ間違いないとおもいます。今さらデイズ(eKワゴン)の29.2km/Lを下回るわけにはいきません。



  • 雑誌とか見る限り30km/Lは、かなりきつくて困っているようです。
    実燃費では、差は、ほとんど無いでしょう。
    価格では、ライフの方が安いと思います。乗り心地や質感は、おそらくデイズ

  • ライフのほうでしょう。
    わけはライフは燃費30km/L以上は確実ですからね。
    装備はまだ明らかではないですが・・・

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ ライフ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ライフのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離