ホンダ ライフ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
675
0

車の配線、分岐タップについてです。

ポジションから分岐タップを使用してウィンカーポジションの電気を引っ張っているのですが、何故かウィンカーポジションが着いたり消えたり接触不良を起

こしてます。

本来噛ませるだけの分岐タップですが、自分は確実に電気をとおしたいので噛ませる部分の皮膜を少し剥いて分岐してます。

みなさんの分岐方法や、似た経験をしたかたの対処方法を教えていただけると助かります。

ポジション、ウィンカー、ウィンカーポジションキット自体は全て生きてるので、単なる接触不良だと思うのですが…。

ちなみに当方の車はホンダJB1ライフです。よろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

配線の太さに応じたエレクトロタップを使用する。
抜け防止にタイラップで分岐配線した線と本線を固定するなどすれば
接触不良などは防げると思います。

アース線なども端子を使用して確実にボディ-にアースする。


接触不良部分にはスパークなど起こり発熱や発煙、
最悪は車両火災など起こりますのでご注意を。


確実に接続するならはんだ付けや
圧着端子によるカシメなどしてキボシ端子による接続がお勧めです。

接触不良で車両火災など笑えないですから・・・・・・



追記
他の人の言われるよう被服を剥いでから使用するものではなく
被服を含めてカシメて使用するものです。
先に被覆をはがしたら・・・・・・

http://park20.wakwak.com/~pudding/car/b4/electro.html

質問者からのお礼コメント

2013.3.8 14:17

確かに接触不良から、万が一車両火災などの事故に繋がってしまっては大変危険ですね。はんだなどもっと確実な方法を取ろうと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (4件)

  • ハンダ処理が完璧です。
    後あとの心配がいりませんし。

  • 参考まで

    むいた線がタップ内で遊んで(緩む)いるのかな

    ディーラーオプションなどでは
    ワンタッチ配線タップ使っている場合
    形が小さいものを使ってます
    えーもんなどはそれに比較するとデカいです

    線の太さにタップサイズがあってないのか、
    確実に導線が噛み合わさってないのかも



  • 便利な物ですが、タップ自体接触不良を起こし易いです。
    時には、タップ・配線のサイズが合っていても・・・
    ですが今回の場合は、噛ませる部分の皮膜を少し剥いてが逆効果になったのでわ!?
    もう一度、別の所で分岐しなおすか
    タップを使わずギボシ端子(オス/メス)を使って分岐するかですね

  • そんな物を使って分岐するのがそもそもの間違いです。

    まともに点灯したところで、違法改造車です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ ライフ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ライフのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離