ホンダ ライフ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
22,515
0

「エンジンシステムの点検」のランプがついた原因は?

ホンダの軽なのですが、夫がほんの数分間乱暴な運転
(アクセルをふみこむ、急ブレーキをかける)をしました。
いったん駐車後、再度走り出すと同時に「エンジンシステムの点検」とオレンジのマークが出現しました。

ディーラーでみてもらうと、排気システムの交換が必要だと言われました。
原因を聞きそびれてしまったのですが、上記のことが関係あるのでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

36歳男性です、質問者さんの車種は何でしょうか?ターボ車の場合、NA(自然過給)車と比べると排気ガスが濃くなる例がありますし、エンジン停止でも即停止出来ない事もあります。考えられる事としてはサーモスタットセンサー異常、排気温度センサー異常、先回答者さんのO2センサー異常のどれかと思います。当方は過去に旧型フィット1,5T4WDの乗っており、これまで経験ないエンジン制御警告灯が点灯し、販売店にて修理したところサーモスタットセンサー異常であり交換、確か工賃含め約6000円だったと思います(その時の走行距離は確か15万キロ辺り)。文面から、発進など負荷かかる時に点灯する事はO2センサー異常と思います。又近年ではマフラーからゆげが出た赤い排気温度異常警告灯がなく、代わりにエンジン制御もしくはエンジン水温異常警告灯(温度計にHと書かれた赤いマーク)で警告する例があります。
エンジン制御警告灯は詳しく分かりませんが、ホンダの場合吸気、点火(プラグ失火)、排気異常など起きた場合に点灯する場合があるそうですが、整備しない限り消灯する事はまずないそうです。
最後余談で、当方は2010年式ライフディーバターボ4WD(車重940kg)に乗っていますが、納車翌日交通量の少ない早朝に確認や検査、慣らしの関係で、エンジンを過回転まで回し、同時にABSが作動する程の急ブレーキ(殺人ブレーキ)を行うと言った過酷運転を約20分、距離4km程を数回しましたが、警告灯が点る事はありませんでした。また知人から聞いた話では、購入して過酷運転して異常が起きたら、それはホンダでなく中国車だと厳しく言われた事があります。けどブレーキパッドは確か2500kmで交換しています。

質問者からのお礼コメント

2011.11.24 17:45

詳しく書いていただきありがとうございます。
見積もりをみたら、エアーフューエルレシオセンサー交換と書いてありました。
O2センサーともいうということがなんとなくわかりました。少し勉強になりました。
修理のときに原因を聞いてみようと思います。

その他の回答 (2件)

  • インバーターの異常でしょうか。
    関係はあるでしょう。事実、普段とは違う使用状態で点灯したのですから。

  • 関係無くは無いと思います。確証はないですが。

    元々弱ってる部品にトドメさしたって感じじゃないかと。

    普通に乗ってても壊れる物なので、早いか遅いかの問題だったと思います。

    その部品ってO2センサーじゃないですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ ライフ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ライフのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離