2003年製のホンダのライフに乗っていますが、不具合はありませんが、安全のためには買い換えるべきでしょうか。突然エンジンをかけたら爆発ってことなきにしもあらずでしょうか。
2025.2.11
ベストアンサー: 走行距離はどれくらいですか? 激しいレースの場合は別ですが、通常の使用でエンジンの爆発はありません。 というかエンジンは常に爆発して動力を得ていますので、爆発上等です。
最近の軽のノンターボってちょっと昔の軽四と比べて走り同じですか? ノンターボとして、わたし確か中古車でうろ覚えですが平成13年式のライフのメヌエットとか言うノンターボの中古車に2年乗っていたこと...
2025.1.31
ベストアンサー: 軽自動車のノンターボでも走りが悪いかは、その軽自動車の車両重量によります。 少し古い中古も含めて、現在出回っているノンターボの軽自動車の車両重量は 610 ~ 1040 kg まであり、最大で 430 kg も差があります。 当然ですが、重量が軽いほど走りは良く、重量が重いほど走りは悪くなります。 ノンターボの軽自動車は、車両重量に 250 kg ぐらい差があると走りは完全に別物で、驚くほ...
金属製でない、樹脂製(ゴム製?)のタイヤチェーンの寿命って何キロメートルぐらいですか? 雪のないところを走ったら切れますか?
2025.1.31
ベストアンサー: 雪のない道や乾いた道を走ると10kmももちません。 雪道もノロノロ走るなら50kmくらいはもちますが、堪えきれなくなってスピードを出すとそれに応じてライフは短くなります。
ライフ LA-JB1 H14年式 5MTを所有しております。 エンジンマウントの各取付ボルトの締め付けトルクがわかりません。 ミッション側マウント:車体とマウントのボルト(3本)の締め付けトルク マ
2025.2.3
ベストアンサー: サービスマニュアルがあればわかると思いますが、ディーラーも冷たいですね 後はホンダの客相(0120-112010)に電話すれば、教えてくれると思いますので 確認してください。(車検証を用意して)
z33で乗ってる方に質問です。 純正F225/40/18 R245/40/18 前後8Jの19インチでどちらにするのがいいでしょうか? 1.F225/40/19 R245/40/19 2.F23...
2025.1.27
ベストアンサー: 街乗りなら、何でも良いかと思いますが サーキット、峠などを走るなら ノーマル外径前後比の1%以内にしないと ABS固まりますよ 間違っても前後同じサイズしないこと 前後同サイズにするなら ABSのパルスギヤ交換すること ABS問題は、調べればいくらでも出てきますよ 楽しいZ33ライフを
新型シエンタと50プリウス後期で迷っています。 下記の使用状況の場合どちらを選択した方が良いのかアドバイスいただけると幸いです。 使用環境 4人乗れる。 荷物が詰める ハイブリッド 長くなりたい。 走
2025.1.28
ベストアンサー: 4人乗れる。荷物が詰める。を条件に入れると、シエンタの方が良いのではないでしょうか? 又、安全支援装備もシエンタの方が新しいので充実していると思います。 シエンタにはPDAが装備され、PDAは先行車の速度、距離,自車速度等を考慮して車間距離を保持し危険に近づけないよう運転操作をサポートしてくれます。
ホンダライフの純正の鉄チンホイールのナットをすべて外してもセンターハブ?がサビて固着してしまいホイールが全然外れませんでした。 4本ともです。 これをホンダのディーラーさんで外してもらいまた付け...
2025.1.25
ベストアンサー: ナットを全部外さずに、半分ほど緩めた状態にしてタイヤを蹴って固着を外す!(もしくは大ハンマーでタイヤを叩く) ナットを外して無理にホイールを外すと...外した衝撃でハブボルトとホイールが干渉・打撃でボルトにキズが入る。 ※必ずナットをある程度かけたまま蹴る、もしくは大きなハンマーでタイヤを叩く。 外れたら・・・センターハブとホイール中心部の錆を落とし、固着防止のためのグリース等を塗る
ドリフト練習で履くタイヤを検討しています。 車両はs13 SR20DETで200馬力ないぐらいのお遊び仕様 本業はジムカ&グリップなので235/40/r17のR1Rはあるのですが、ドリフ...
2025.1.21
ベストアンサー: シルビアs15で軽くドリフトしてます。 R1Rはドリフトのフロントタイヤの定番ですね。 リアタイヤの定番は他の方がおっしゃるようにケンダのKR20がよいと思います。 KR20はグリップそこそこで変に抜けたりしなく、ライフも長いです。 パワー無ければ新品で1日持ち、走行枠の数次第では走行会2回くらい走れたりします。 フロントは全然減らないのでかなり持ちます。 サイズはs13だと通しでもいいと思...
HONDAライフとNWGNの大きさはどれくらいの差がありますか
2025.1.18
ベストアンサー: 全長、全幅は同じですが高さはN-WGNの方が少し高です。 室内も少し広いです。
リセールの良い車の残価設定ローンについて みなさまの経験・知識を分けていただきたいです。 リセールの良い車(車種)においての残価設定ローンはどのように考えておりますか。 〈とても良い・良い・悪...
2025.1.23
ベストアンサー: 残クレを理解していないようなので補足します。 残クレはリースではないので、返却する必要も無いですし、走行距離制限もカスタムも自由です。 営業マンの誤解を招くセールストークに騙されています。 残クレで購入した場合でも、1ヶ月後でも売却可能ですよ。 ちなみに、下取りなんて大損で論外ですよ。 残クレでメリットがある人は、不人気車でリセールが低い車種を買った人だけです。 銀行ローン(クラウドロー...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
ファイヤーストーンというタイヤについて そろそろタイヤを交換したいのですが、できるだけ価格を抑えたものを探しています。 国産希望です。今はいているタイヤはbridgestone sneaker ...
2012.5.27
オートバックスにある安いタイヤは大丈夫でしょうか?アドバイスお願いします。 7年目になる軽自動車(ライフ)。ほとんど近場に普段乗りで年に数回近場の旅行に使うぐらいです。 来月車検がありオートバ...
2011.4.7
S字・クランクのコツを教えてください。 今日、自動車学校でS字・クランクを初めてやりました。 何度も何度も同じコースをやりましたが、全く出来るようになりませんでした。 脱輪しそうになると教...
2012.4.26
昨日、フロントバンパーの修理(交換)費用について質問しました。 画像を添付するのを忘れていました。 こんな感じで、結構こすれて塗装剥がれはありますが、バンパーの形状は全く問題ないので、新品交換だ...
2013.9.16
エンジン車が環境に悪いから、全部電気自動車にするという主張が全く納得できません。 そもそも電気自動車が二酸化炭素を排出しないから環境に良いとかエコだという前提が間違っていると思います。 だってそ...
2022.10.23
教えてください。 子どもが産まれるなど、今後のライフステージに合わせて車をロードスターから、4、5人乗れる車に乗り換えを検討しています。 そこで候補です。 ①ランクルプラド2.7 TX Lパッ...
2023.4.25
彼氏が軽自動車に乗ってるのって、やっぱりイヤですよね? 彼氏が軽自動車に乗ってるのって、やっぱりイヤですよね? 最近付き合い始めた彼氏(28歳)と、昨日初デートをしました。 彼が車で迎えに来...
2010.11.7
車検済、タイヤ交換済のホンダのライフ(かなり古いやつ)をもらったのですがすごく燃費が悪い気がして買い替えようか迷っています。片道15分程度の通勤に使っています。ガソリン代は職場から出ます。 買い...
2024.12.6
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!