ホンダ Honda e のみんなの質問
joe********さん
2024.3.24 14:21
シビック、アコード、ヴェゼルもモデルチェンジで余計なラインが無くなり、シンプルながらも伸びやかで美しいデザインになったと感じます。
ホンダeやN-ONEなどもシンプルながらに愛嬌があってとても可愛らしいと思います。
フィットはちょっと生物感を出しすぎて失敗した感は感じますが...。
世界的にもグリルレスだったり、ラインを極力減らしたシンプルデザインが流行であり、ホンダはその潮流にうまく乗れていると思うのですが、モータージャーナリストの国沢氏からは大不評でネガキャンされまくってます。
皆さんは最近のホンダのデザインは好きですか?嫌いですか?
個人的にはいつまで経っても全時代的なデザインから抜け出せないスバルの方が重症な気がしますが・・・
ID非表示さん
2024.3.24 23:53
N-BOX ステップワゴン乗ってますが、冷蔵庫みたいなデザインとコメントされてる方ひどいですね〜。
たしかに大ヒットしてるわけじゃないけど、街中では新型ステップワゴン結構見かけますし、わくわくゲート廃止になりステップワゴンいらね。って意見もあるけど、やはり新しい車だから性能も良くなった部分もあるし、オラオラ系ミニバンが嫌いな人も一定数いるわけですから、私は冷蔵庫だなんて思った事はありませんね。
まさに、箱型。それがらしくてすごくいいです。大好きです。
質問者からのお礼コメント
2024.3.25 10:15
ありがとうございました(*´꒳`*)
褒め言葉的な意味で冷蔵庫みたい、ならいいんですけどね笑
むしろ冷蔵庫のようなシンプル感、無駄に装飾でギラギラさせたりしない感じが私も好きです。ステップワゴンには冷蔵庫的なわくわくゲートとか残してほしかたですけどね・・・笑
みらいの夫さん
2024.3.25 01:02
ここ最近、ホンダのクルマが続いています。N-ONE、スパーダ、そして今度はオデッセイですが、デザインで選んだと言うのはありませんね。どちらかと言うと値段で選んでいます。乗ってみて良いな。そうなると、妻のアルファードよりオデッセイの方が良かった。スパーダの時もそうですがシビックからの乗り換えだったので、同じエンジンですから安心して購入しました。オデッセイも同じエンジンなので購入したのですが、買ってみてその良さを体感しないと解りませんよね。
ホンダのクルマは何故か内装がお粗末だったり豪華過ぎたり迷走しているところがあります。装備もHonda SENSINGを見れば解る通りに一貫性がありません。今日も新型アコードの発表会に呼ばれたので試乗してきたんですが、あまりにも大きすぎるので(笑)とても残念でしたがデザインは秀逸だと思いますが‥売れないだろうな。と言う印象はありますね。
1052218765さん
2024.3.24 19:58
ホンダ車のデザインは不評が多いようです。現行Nワゴンもデザイン面は酷評されました。ステップワゴンの前例もありますし、ホンダはデザイン面で苦労してるようです。
ID非公開さん
2024.3.24 15:48
商業的に成功すれば次期モデルはキープコンセプト。
失敗すれば全否定して無かった事にする。
MCはコストダウン目的でカスタマイズ向けと綺麗事言うが、FMCよりも見た目ダサくするのが今のHonda。
1番判り易いのが1代限りで消滅するモデルが多いのがHonda。
ステップワゴンでも3代目のRGは低重心なのが災いして売れず4代目登場すると存在自体無かった事にされる。
ref********さん
2024.3.24 14:26
デザインは売れたら正義、売れなければ失敗です。N-BOXやヴェゼルは大成功、ステップワゴンは失敗です。400万円もする車が冷蔵庫みたいなデザインでは売れないでしょう。
自分が日産関係者だった場合、ホンダに質問することが何かありますか? 私はジェイド、シャトル、グレイス、ホンダeなどを捨てて大丈夫なんですか?と聞きたいです。
2025.2.15
ソニー・ホンダモビリティ「アフィーラ1」が今年米国で出るようですが、日本では来年だそうで遅すぎませんか?その頃には世界はもっとリードしているんじゃないですか? 日本で出た頃には既に過去の遺物にな...
2025.2.9
ベストアンサー:HONDA eの二の舞になりそうなんで、様子を見ているのではないでしょうか。 個人的に、日本でアレは売れないと思います。 アメリカならまだホンダファンがいるし、イーロン・マスクはアパルトヘイト問題とかで嫌われててTESLAもかなり販売が落ちてるのでワンチャンあるのかもしれませんけど。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
ホンダE300発電機プラグより放電しません。よって運転できません。故障原因、点検箇所、点検方法、部品など、ご教授おねがいします。機械の分解、電気知識はあります、ホンダ発電機は初めてです。よろしく
2011.4.17
軽自動車のエンジンについて。 スズキ F6A K6A ダイハツ EF KF ホンダ E07Z P07Z 三菱 3G83 スバル EN07 オイル漏れ、オイル上がり・オイル下がりが起こりやすいの...
2013.12.21
軽四トラックのダンプカー 今ダイハツに乗っているのですが、そろそろ寿命がきたようで、新車にしようと思います。 スズキはモデルチェンジで売ってないし、ホンダは納車が11月になるそうで、今必要なので...
2013.9.13
タイヤの太さが前後で違う車種があります。 フェアレディZ、スープラ(A80のSZだけ同じ)、S660、i-MiEV、BMW i3、ホンダe、ポルシェ、フェラーリ、ランボルギーニ等 後輪駆動でも前...
2023.8.27
なぜ電気自動車てガソリン車より値段が高いのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ むしろ逆に電気自動車てガソリン車より安くなるはずなのでは。 よく分からないのですが。 モータ...
2023.5.25
皆さんはEVの時代は楽しみですか? EVやHVの技術が発展して内燃機関だけの車の時代は終わりつつあります。 旧来の車好きからはEVは家電やスマホのようで面白みがないなんて言われていますが個人的に...
2021.3.13
ホンダeて失敗だったのでは。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ホンダ信者は失敗を認めないと思いますけど。 よく分からないのですか。 一度も街中でホンダeが走っているのを見...
2023.8.25
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!