ホンダ フリード+ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
8,409
0

ホンダ・フリードを購入予定です。なぜホンダ車には寒冷地仕様がないの?具体的な他社との構造の違いは?(例えば北陸の十日町の超ドカ雪地域や北陸、北海道といった極寒地域でも問題なし?)、塗装も寒冷地対策済?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ホンダならではのコスト削減ですね。

まじめなメーカでは、バッテリーやジェネレータ容量の増加、
クーラント濃度の変更、ヒータ容量の増加などを、

寒冷地でのトラブル防止のためと
寒冷でない地域での不要なバッテリーやジェネレータ容量の増加
でロスの増加を防ぐために。

設定の切り分けをきっちりやります。
ホンダの場合はそれをコスト削減のために
やっていないだけです。

その他の回答 (3件)

  • 寒冷地仕様はやめておきなさい

    バッテリーがでかいですから

  • 日本って、雪なし県でもちょっと走ればスキー場がありますよね。
    だから全車寒冷地仕様と同じにしちゃったそうです。

    東北の雪国に住んでますが、ホンダ車も普通に走ってますよ。
    新潟十日町とか秋田の田沢湖周辺とか、軽トラ&バンはアクティが異様に多い地域もあります。

    ただ、小型普通車はデュアルポンプ式で充分という人と、スタンバイ式ではなくフルタイムに近い方が良いという人がいますし、軽に関してもビスカス式が良いという人と、直結じゃないと信頼できないという人がいますけど…。
    (私は安比から長野のスキー場まで100箇所くらい行きましたが、スタンバイで充分。その分スタッドレスにこだわってます)

    フリードの場合、初期型は4WDを選ぶと自動的に「コンフォートビューパッケージ」(親水/ヒーテッドドアミラー、熱線入りフロントウインドウ、フロントドア撥水ガラス) が付いてきましたが、先日のマイナーチェンジでオプションになりました。
    そのかわり、FFでも選べます。
    吹雪の時にミラーに雪が付いて困ることがありますし、ワイパーのところに熱線が入っていると確かに便利。
    こだわるならこれを付けましょう。

  • アメリカの中西部、厳寒州はじめ、全米でしっかりしているので良くうれているのが本田車です。
    問題ないです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ フリード+ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ フリード+のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離