ホンダ フィット のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
4
4
閲覧数:
73
0

クワガタのライトトラップは電源を車のシガーソケットから持ってくるのが一般的のようですが、バッテリー上がらないんですか?

いつかライトトラップをやってみたいなとは思うんですが、山奥ですしバッテリー上がったらおしまいかなと思いまして…
とりあえずやるなら20時頃から3時間くらいはやろうかなと…
車は初度登録2015年のホンダのフィットハイブリッドです
これを虫カテゴリで聞くべきか車カテゴリで聞くべきか分かりませんが、よろしくお願いします

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • エンジンが掛かった状態であればバッテリーは上がりません。
    オルタネーターが正常に動いていれば問題はありません。

    シガーソケットの容量は10アンペアですからその容量を超えないのであればいくら使用しても問題ありません。
    最近の主流であるHIDランプなら問題ありません。

    安定器を使用した光源を使用するならば1500wまでの交流コンセントが装着されたハイブリッド車であれば、岩崎電気のメタルハライドのピーク進相型1000wや400wの水銀灯やメタルハライドランプが1灯点灯できます。

  • 『シガーソケットから持ってくるのが一般的』?
    いやいや、発電機が一般的ですよ。
    シガーソケットからだと直流12Vって事ですか?それはちょっと無理ですね。交流100Vでないと良い照明が使えません。
    コンバーター?だかの12V→100Vの変圧器がカーショップに売っていますので、そちらを使えば、ライトトラップできます。エンジンかけっぱなしならバッテリーは上がりませんね。ただ、電力的に明るくないですよ。
    離島でライトトラップするときはレンタカーで使っています。
    ハイブリッド車なら、100Vコンセント付いてませんか?それなら何ら問題ありませんけど。

  • 悪質な「虫捕り」各地で横行…樹木に傷、照明機材で大量捕獲 条例で規制する自治体もhttps://news.yahoo.co.jp/articles/049450ffc6be545bb9fc507759a81f83c75b9d20
    と騒がれています。やるなら、ちゃんと考えてやりましょうね。

  • 車両のバッテリーの劣化、疲れ具合で決まるでしょう。2015年から補器バッテリーを交換してないなら、リスク高いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ フィット 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ フィットのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離