ホンダ フィット のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
7
7
閲覧数:
170
0

NISSANの、ノートの人気の理由は何なんでしょうか?
アクアやヴィッツ、フィットよりも、遥かに街で見掛けるような気がしますが

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (7件)

  • 現行のノートe-POWER(E13)の事ですかね?

    他社にも関わらずスバルの営業マンや整備士達からも評判のいい、クラス内では圧倒的な、発進加速など走行性能の鋭敏さじゃないでしょうか?加えて内装はSAIなどを思わせるような少し上のクラスのような質感がありますし。

    社有車に数台ありますが、社員の評判は同クラス内ではかなり高いです。その比較対象のヴィッツ(現行ならヤリス)やフィットがガソリン車を指してるなら、尚更の事です。

  • 圧倒的なCMの多さでは?トヨタは高いクラウンやプリウスのCMにばかり力を入れててヤリスやアクアのCMって全然見ないです。
    ノートやオーラ、フィットのCMは毎日見てますが。

  • 実は、信頼できる自動車専門情報誌上の販売台数のデータを伝えるバックナンバー(過去)記事を読むかぎり、e-POWERを搭載(2016年~2020年)する以前のノートE12前期型(2012年~2016年)も月販数千台を維持した他、1万台を超える月もあった様です。
    このため歴代ノートは動力性能以外にも、外寸はコンパクトなのに居住空間が広々としている等、而もニッサン車らしく確りと造られていて外観デザインも好い為、老若男女とわず沢山のユーザー諸氏から御愛顧を戴いているのだろうと思います。

  • エンジンは発電専用、基本的に電気自動車と同じでモーターで動くので、その電気自動車感(未来感)が受けているのだと思います。車両価格や燃費で、フィットハイブリッドとかと比較して、段違いに優れているとは思えないので。。。もし、ノートがパラレル式ハイブリッドで、アクアと同じようにエンジン+モーターで動く車であったら、電気自動車感が薄くなるので、ここまでの人気にはならなかった気がします。絶妙な商品性がヒットしたというところでしょうかね。

  • トヨタならコンパクトカー選ぶ際に、アクア、ヤリス、ルーミー、カローラ、シエンタ辺りから選べますし
    ホンダなら、フィット、シビック、フリード辺りから選べます。
    日産はノートかノートオーラだけ。

  • eパワーなら3,000ccを超える動力性能で、しかも音がしない。
    確かに電気自動車だわ(笑)

  • 見た目の良さですね。コロンとしてないので年寄りにもウケるデザイン。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ フィット 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ フィットのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離