ホンダ フィット のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
10
10
閲覧数:
473
0

cx5かフィットハイブリッドで悩んでます!中古車で、いま目星を付けているのはどちらもH30年式です。

毎日通勤で往復25〜30キロは走ります。

デザインやサイズはcx5がいいのですが、燃費を考えるとフィットハイブリッドですかね、、?

車に詳しい方、アドバイスください!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (10件)

  • 中古でSUV(CX3)を狙ってたのですが今春アクセラスポーツ1.5XD約フル装備(最終モデルH30年式3万㌔)を業者オークションで買いました。
    前車は25万㌔走ったGE6フィットなので比べられませんが、アクセラは名前の変更もあり100万以下で購入でき不具合もなく絶好調です。
    燃費は軽油で平均18㌔走ってます。
    中古はリスクもあり同じ物がないので自己判断になると思います。

  • 燃費は、フィットハイブリッドですね。
    距離が長いみたいなので、価格が安い方が良いと思います。

  • 昨今 異常気象が多く

    冠水した映像ををよくテレビで見ます

    CX5の方が 最低地上高が高いので CX5がおすすめです

    でも もっとひどい水害が来たらCX5も廃車になるので どうせ廃車なら 安いフィットがいいですね

  • フィットハイブリッドはリコールが多かった型のモデルになりますので、買われるならガソリンモデルが無難かと。
    気に入られてるCX-5の方が現行モデルですし、飽きも来ないと思います。
    相場が高いようならCX-3、CX-30も視野に入れられてみてはどうでしょうか。
    ハイブリッドなら、カローラスポーツやプリウスという手もあります。

  • 私も先月CX-5xdのLパッケージAWDの平成30年車購入しましたよ。燃費は質問者様の様に毎日通勤で片道20~30キロ(郊外か市内)での違いは有りますが平均13~15キロは走ります。高速道路走行では
    レーダークルーズコントロールで100キロ設定で平均18キロは行けます。オイル交換はディラー交換ですとかなりお高くなりますので、Amazonなどでメーカー純正オイルを購入してイエローハット等で持ち込み交換をしてます。ディラー交換の約¹∕₃位で収まりますよ。交換後コンピュータリセット作業がありますがYouTubeで作業の仕方を載せてる方がいますので参考にしてます。
    質問者様のフットかCX-5の比較になりますが内装、装備が全然違ってきます。
    マツダ車の内装は高級感半端ないですよ。

  • ジャンルが違う車なんで何を求めてるか?ですね。CX-5は、やはりディーゼルがよく選ばれてます。2018年、2021年にエンジンの改良がされて、出力が190→200馬力と段階的に性能がアップ。トルクも42.8→45.9kgmと上がってます。なので、軽く踏んだだけでグイグイ走ります。
    また燃料費の安い軽油が使えます。燃費を意識すれば、リッター20以上走ります。
    しかしクリーンディーゼルには欠点があり、ちょい乗りばかりだと煤の蓄積が早まること。オイルが専用品を用いる必要があること。
    またどのみち走行距離が嵩むと、エアインテークやEGRバルブ、インタクーラーとか分解製造が必要です。しなくても走れますが、経路に煤が溜まり、出力や燃費が低下してきます。
    ちなみにH30年式を買うならば、3月以降の改良モデルがオススメ。上記で述べましたがエンジンに改良が入っており、出力・トルクアップだけでなく、圧縮比向上やデンソー製の最新インジェクターにすることにより、急速多段燃焼が可能となり、旧来型比50%の煤の発生を低減してます。そのため、煤の溜まり具合も旧来型より少なくなってます。
    ガソリンもあり、H30年の11月には2.5ターボが追加されてます。しかし燃費がガソリンターボなのであまり良くないです。街乗りでは実質的に1桁台です。他に2.0と2.5がありますが2.0は、CX-5のサイズ的にパワーが物足りなく、2.5は必要十分という感じです。燃費は、カタログ値で14〜15キロくらいです。高速走って17〜18キロ走れば十分という感じです。
    ちなみに4WDを選ぶ場合、ガソリン2.0はH30年式の場合はFFのみとなります。
    またSUVは、タイヤがデカいですし、やはりSUV向けタイヤを履かないと、ふらつきやコーナリングでの踏ん張り感が出ますので、エコタイヤとかコンフォートタイヤに変えれないこと。なのでタイヤ代が高く付きます。
    維持費の面では、やはりフィットクラスより高くなりますね。燃費も街乗りばかりでは、ディーゼルとはいえガソリンとさほど変わりません。
    燃費を気にするならば、やはりハイブリッドには敵わないです。
    またマツダのディーゼルは、1.8とデミオ・MAZDA2の1.5がありますが、排気量が小さい分は税金が安くなりますが、煤に対するメンテナンスの部分は変わりないです。
    またMAZDA2の1.5ディーゼルは、煤対策としてインジェクターの形式がソレノイド式からピエゾ式に変えられているという話があります。詳しくはマツダからアナウンスされてませんから分かりません。YouTubeなど界隈で変わっていると言われてるに過ぎません。
    CX-3の1.8も急速多段燃焼を採用するために1.5を排気量アップしたエンジンです。仕組みは2.2と同じで、ターボがシングルとなってます。
    H30年ならCX-3も改良で1.5から1.8に変わってますね。またH29年からガソリンモデルが追加され現行は1.5になりましたが当初は2.0でした。
    H30年は、ガソリンも改良されて僅かながら燃焼と出力、トルクアップしてます。
    あとフィットのハイブリッドは現行はいいですが、先代はオススメしないです。そもそも買っちゃだめですね。DCTと1モーターというのが曲者で、制御がギクシャクし過ぎ。高速で駆動バッテリーが電欠すると、モーターの駆動が無くなりパワーダウン。スピードが落ちる。パワーダウンするためアクセルを踏み込む。エンジン回転が上がり、踏み込むため急加速。あと、リコールが7回もありました。なので現行は、トヨタに似たような2モーター式にしれっと変更しました。

  • 今久しぶりに中古車情報を見て、2018年式のXDの値段がガクッと落ちているのに驚きました。
    220万とかで買えてしまうのですね。

    街乗りしかしないのなら、宝の持ち腐れですね。
    遠くへも行くのなら、CX-5がおすすめです。
    乗り心地もいいですし。
    静かだし。
    初代マツコネはイマイチですが、CarPlayに対応させれば問題なしです。

  • まあ、CX-5だろうけど・・・金額的な問題も有るしね。燃料単価は安い軽油になるから、距離当たりの燃料代では大差が無いかも?。
    CX-5が2.2Dが前提の話。整備費はCX-5の方が高いでしょう。
    ディーゼルのオイルも選択肢が狭いし高い。煤の問題も有るしねえ。
    圧倒的な低速トルクを持つCX-5に乗ったら、FITは少し霞んで見えます。

  • 金に余裕あるならCX-5ですね。

  • CX5でしょ。
    サイズは大事ですよ。
    デザインと違って我慢のしようがないでしょ?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ フィット 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ フィットのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離