ホンダ フィット のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
39
0

フィットのGE8に乗っているんですが、最近パワーチャンバーのエアクリに交換したところ、しばらくしてからナビが一瞬消えてしまってしまいにはエンジンが止まりそうになったり、止まってしまったりします。

エアクリが原因なのか、それとも点火系や電気系の不具合なのか、誰か助言をお願いします。
ちなみに症状がなる日とならない日があります。
エアクリのフィルターは新品に交換して、バッテリーも問題なさそうです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • 純正に戻して同じ問題が出るなら別の原因でしょうね。
    他に作業をしておらず、エアクリーナーまたは交換作業中のミスが原因の可能性があるなら、純正に戻して試してみてはどうでしょう。

  • 吸気圧の変動によるECU等、サブコンの判断外になった事が原因。
    下手なパーツ付けただけでは壊す。不具合が起きて当然です。
    戻すかECUの書き換え(高いよ)しかない。

  • ecuセッティングしてないならエアフロの誤検知が多い。
    エアクリのせいで吸気量や温度が変わったから

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ フィット 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ フィットのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離