ホンダ エリシオン のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
7,222
0

ホンダエリシオン 朝一発のエンジン始動時にカタカタと音がするようになりました。暖気が終わる音は消えますし、その後のエンジン始動時には異音はなりません。この朝一の異音がならない時もあります。同じような症

状がある方などお分かりになる方いましたら、何か教えていただけますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

多分 タペット音だと思いますよ。ラッシュアジャスター(バルブクリアランスを自動的に0にする機構)がヘタってくるとエンジン始動時バルブクリアランスが大きくなり、カムシャフトのカムがラッシュアジャスターを叩く事で、カタカタと音が出ます。通常こうした騒音は1秒から2秒程度で収まる場合が多く、長くても2-3分以内で収まるようであれば、エンジンが壊れる事は 無いようです。気になる場合は、ラッシュアジャスターを外して点検し不具合のある物を新品に(予算に余裕が有ればすべて新品に)交換する事で完治します。

質問者からのお礼コメント

2012.3.15 09:55

丁寧に回答頂きまして有難う御座いました。暫く様子を見ようと思います。

その他の回答 (1件)

  • 長期で放置した後はオイルが下がりきりよけい音が出やすいと思います。

    私の車もごくまれに音が出ますが原因が定かではありません。

    オイルは粘度が軽いものほど出やすいことはわかってますが、昔より軽い0W-20なんてのも売ってますからね。暖機運転してから乗れば問題はないと思いますが、気になるようなら10W-30くらいの安いものを入れると出なくなりますよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ エリシオン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ エリシオンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離