ホンダ エリシオン のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
3,632
0

ミニバン屋、ホンダについて


よく知恵袋でもホンダはミニバン屋に成り下がったなんて言葉を目にします
何故そのように言われるのが、私にはちょっと分かりません



自分の知る、ホンダのミニバンはステップワゴン、エリシオン、フリードで
別に他社に比べ多過ぎる印象もありません

日産はセレナ、エルグランド
三菱はデリカ、マツダはビアンテなどありますし、トヨタは取り扱う車種が
多いのもありますが、ホンダより種類は多いですし…

ミニバンブームもあり、各社それなりにミニバンは売れてます
その中でホンダだけがミニバン屋と言われる主な理由は何なんでしょうか?

因みに私はアンチホンダでも、ホンダ好きでもありません
そんな私が「なるほどな」と思う真っ当な回答があれば宜しくお願いします

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

これは、イメージの問題です。車種構成で言えば、確かにミニバンと呼ばれるカテゴリーは5車種(フリードスパイクは兄弟車だが、ホンダはミニバンとはしていません)

セダンやSUVが国内では殆ど売れず、あとはフィットを頂点にしたコンパクトカー。

販売台数だけ見たら、ミニバン屋と言われる程、ミニバンばかりじゃありません。車高の低いオデッセイやストリームは厳しくなっており、エリシオンも辛い。ステップワゴンとフリードは比較的堅調。


日本の家族環境の変化と、メーカーの意識が半分合致、半分ズレた結果、日本だけはミニバン社会になってしまいました。



ホンダに対するイメージはそれぞれあるでしょうが、確かにスポーティーな感覚を持つ方は多い。


しかし、そうした日本社会の変化で、いくらイメージに合わせて作ったところで、結局買ってくれる人は少ないのです。


一部のコアなファンの方には残念がられるし、またそれに乗っかってる批判好きな人が、知りもしないことをあれこれ言います。


そうした中で作られた言葉がミニバン屋、なのです。

例えば、トヨタは市場トップであり、様々な形状・大きさの車を出しています。が、販売台数を見ればやはりコンパクトカーとミニバンが多い。(プリウスは別として)しかし、高級セダンも多少なりとも売れているし、レクサスはでかい。


日本でミニバンブームが起きたのは、トヨタのエスティマとホンダのオデッセイが始まりです。多人数乗車・荷物たくさんが世のトレンドだったのです。


しかし考えてみて下さい。日本は核家族化が進んでいます。なのに、ミニバン?

しかし、ここがメーカーが主導した部分。何となく、ミニバンを買った人は多いのです。


そして、企業は売れるカテゴリーにまた力を入れる。その中で生まれたイメージ、そして過去とのイメージギャップをかけて、ミニバン屋=ホンダになったのです。

質問者からのお礼コメント

2011.10.27 00:37

なるほどな回答たくさんで…ありがとうございます

メーカーが仕掛けたミニバン人気、それに力を入れるのもまた当然で
過去のイメージに縛られてては経営が成り立ちませんしね

みなさんありがとうございました

その他の回答 (7件)

  • 日本国内はミニバンが多く揃っているからでしょ。
    しかし、例えばUSAホンダではオデッセイの1モデルだけです。
    他はトラック、クーペ、などを揃えています。
    他の海外の地域も同じようにミニバンは無いかせいぜい1モデルが殆どです。
    これまではストリームやFR-Vなど欧州で販売されてましたが今はやっていません。
    尤もホンダ車でミニバンスタイルは日本人専用モデルが殆どですから、
    海外用には無いのです。

  • 私の考えですが時代の流れに乗っているだけだと思います。
    ホンダだけに限らず今はどのメーカーもミニバンが売れています。売れている物に力を入れるのは当たり前ですよね。
    一昔前はスポーツカーがは流行り、色々なメーカーが排気量を問わずスポーツカーをバンバン出していました。
    その中でもホンダは故本田宗一郎氏の考えのもとターボには頼らず自然排気のエンジンでパワーだけを求めるのではなくブレーキ、足回りなど車全体の総合力を考える走り屋のイメージが強いメーカーでその当時のファンが今のホンダを見てそう思っているのではないでしょうか?実際私も軽4ですがホンダからターボ車が出た時はガッカリしました。
    ホンダのミニバンは他車より足回り(他車はほぼトーションビーム、ホンダ車は全車ではないがダブルウィッシュボーン)ブレーキ(ホンダ車は四輪ディスクが多い)が豪華だったり低重心で走りを意識したりしてるがそれが余計に中途半端に感じる人がいるのかもしれません。

  • 宗一郎さんの アイデアの ネタギレなのでは?

    今 次期ビート 位しか 期待してないです(FFならいらんですが・・・)

    皇室使ってくれるクラス位 作れよーー ホンダさん!
    エンジン屋?が 泣くさ

  • 元が走りや技術力を売りにしていて、それが好きでホンダのユーザーになった人がホンダのファミリーカーを見てそう思っているだけだと思います。

    逆にホンダのファミリーカーのユーザーは、ホンダは走りや技術の会社だと思っていると思いますよ。

    つまり両極端なんですよ。その真ん中が弱い。
    ホンダで「普通の車」を探すと、けっこうないんで驚きますよ。

  • 取り扱い車種に対するミニバンの比率です。

    軽を除いた販売車種は、
    フィット(含むシャトル)・アコード(含むツアラー)・レジェンド・インスパイア・シビック(含むユーロR)・CR-Z・インサイト・CR-X
    計8車種

    ミニバンは、
    ステップワゴン・エリシオン・フリード(含むスパイク)・オデッセイ・ストリーム
    計5車種
    構成比の1/3以上がミニバンです。

    レジェンド・インスパイアみたいに実質売れてない車種を考慮すれば、主力の半分はミニバンといえるでしょう。
    他メーカーよりも圧倒的にミニバンの販売構成比が高いんですね。

    特にホンダの場合、マニアの多くはスポーツを支持してますから今のホンダに愛想尽かしてるんですね。

  • 販売主力がオデッセイ、ストリームだからです。
    ワゴンに近い位置づけですが、フィットシャトル(ハイブリッド含む)というものもあります。
    また、廃盤モデルですがS-MXというものもありました。

    軽自動車クラスではダイハツやスズキにミラ、アルトのような乗用車タイプがあるのに対してゼストやライフのようなワゴンRやムーブを意識したモデルしか存在していないですよね。
    四半世紀近く前にトゥデイで公称リッター30キロをはじき出したホンダなら、ダイハツに先駆けて第3のエコカー的なモデルをリリースすることくらい容易なだけのエンジン屋のホンダはどこに行っちゃったんでしょうね?

  • 車種の数ではなく
    実際の販売台数のパーセンテージから そう言っているのだと思います!
    正確なデーターは知りませんが…
    街で見るホンダの車は ミニバンやワンボックスが非常に多いからそういうのでしょうね! セダンは あまり見ないです!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ エリシオン 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ エリシオンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離