ホンダ エリシオン のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
232
0

エリシオンに乗っています。ヘッドライトのHIDがたまに片方チカチカします。一度消して点けたらまた普通に点灯するのですが、走っているとたまに小刻みに点滅する時があります。たまに片方突然消えるパターンもあり

ました。それも一度消して点けたらまた普通に点灯するので、困っています。ランプの色が赤くなってきていないので球切れではなさそうです。原因はなんでしょうか?車屋に持って行ってもその時は症状出てないので分からないと言われました。お願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

bpx********さんへ

HID使用経験から

>たまに片方突然消える
>一度消して点けたらまた普通に点灯する
多分、、、バーナーの電極が消耗してるんじゃないかと思います。
私の場合は交換を決意して、バーナーを外してみた所、電極が消耗して放電ギャップが広がってる様に見受けました。
HIDと言うのは、点灯開始時はかなりの高電圧を掛けてアーク放電を開始させ、そこから電圧をどんどん下げて、一定の電流に抑える様にコントロールします。
電極が消耗してギャップ長が広がると、電圧を上げても放電が継続出来なく成る。
電流 × 電流で示される消費電力は発熱とイコールなので、熱的にもどんどん厳しく成り、電極のタングステンの蒸発も激しく成る一方。
という事で、交換がよろしかろうと思います。


私も電子回路の設計を生業としていますので、不具合発生の時は色々な原因を考えました。が、ごっそりと交換してしまおうと決心したのが良かった様で、ごちゃごちゃやる前にバーナーを外して見て一目瞭然、ですた。d(^^)

その他の回答 (2件)

  • 左右のバーナーを入れ替えれば、バーナーが悪いのか、バラストが悪いのか判断できます。

  • ヘッドライトのHIDがたまに片方チカチカします。アイドリング時の症状なら・電圧、電流関係では

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ エリシオン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ エリシオンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離