ホンダ エリシオン のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
432
0

カーメイト エンジンスターター取り付けに関する質問です。

車種 ホンダ エリシオン RR 1

エンジンスターター
TE-W7300

ハーネス
TE54

イモビアダプター
TE432

適合は、○

なのですが…
取り付け方法の事で、ある程度理解しているのですが

以前取り付けた車種ではCAN通信配線がなかったので迷う事はなかったのですが

エリシオンではイモビアダプター
TE432の配線でCAN通信があるのですが

中古アダプターを購入したことにより
TE432の説明書とCNA通信配線をヒューズボックス オプションコネクターに差し込むカプラーがありません!!

CAN通信配線をコネクターにカプラーオン出来無いので配線方法で困ってます。

説明書や知識がある方が今したら回答お願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

まず、買ったメーカーに無いパーツを買う事が出来ないかを電話で聞いて、OKで有れば着払いで送ってもらいます。
もしもダメな場合、貴方は個人から中古を買ったのですか?もし、個人売買であれば
相手に電話して付属のカプラーを探してもらい送ってもらうか、買ったパーツを相手に返しお金を返してもらう。
今度から電装関係のパーツはなるべく新品を買う事をオススメします。
どうしてかと言いますと、まず①古い物は部品が欠損している場合が多い②中古は最初に買った人が取り付けしやすい様に配線をカットしたり使わなかったパーツは捨ててしまう③配線の取り付け方の知らない人は何とかして取り付ける為、配線の中で断線をしている可能性が高い。等が有りますので非常にリスキーです。
愛車にその様なパーツを取り付けて、もし火事になればあっという間に風前の灯となりますのでなるべく新品を使うことをオススメします。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ エリシオン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ エリシオンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離