ホンダ エリシオン のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
160
0

車でのDVD再生についての質問です。

平成16年のエリシオンに乗っており、純正ナビがついています。

この手の事はとても苦手で、専門用語は分かりませんので、素人でも分かるように教えて頂けると助かります。

レンタルDVDや、自作DVD(学芸会等で撮影したものをDVDで頂いた。)は問題なく再生できます。

自宅のBlu-ray(パナソニック DMR-2X301)でダビングしたものをDVDに焼き、車で再生すると、再生できないと表示されます。

DVD-R 16X CPRM と表示されているものに、ファイナライズして焼きましたが、ダメでした。

自作DVDはこのディスクと同じものにダビングしてくれていましたが、再生できました。

どのようにしたら自宅のBlu-rayをDVDに焼き見る事ができますか??

教えていただけるとありがたいです。

あともう一点。
ミラーリングと言うものなんだと思いますが、スマホと連携させて、YouTubeは見れますが、Netflixや、どこでも DIGAがナビでは再生できません。
これも私が乗っている年式の車では再生できないのでしょうか?

こちらも教えて頂けるとありがたいです。

#エリシオン

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ナビで再生できない原因
①ナビがVR/CPRMに対応していない
②AVCRECで記録した

①は、ナビ自体がVR/CPRMに対応していないと無理です。
レンタルやセルのDVD、自作のDVDはVR/CPRMには無関係なので
再生自体は可能になります。
②は、ナビ自体がVR/CPRMに対応していても
AVCRECは特殊になるためAVCRECに対応しているナビありません。
今はどうかわかりませんが、パナソニックのカーナビでAVCREC対応ありましたが、純正やパナソニック以外の市販ナビでAVCREC対応ないので。
VR/CPRMに対応していないならナビ交換するか
ポータブルプレーヤーをナビに繋げるしかありません。

もう1点の方ですが、著作権の関係です。
年式とか関係なく著作権の関係によりHDMI出力できない仕組みなので

質問者からのお礼コメント

2022.11.2 22:20

回答ありがとうございました。よく分かりました。無理だと言う事がハッキリわかってスッキリしました。
素人にも丁寧に教えてくださったので、ベストアンサーにさせていただきます。

その他の回答 (1件)

  • 単にそのナビがCPRMに対応していないからではないですか?
    レンタルや自作の映像はVideo形式だから再生ができるだけです。

    CPRMに対応していない機器であればどうやってもデジタル放送の録画は再生できません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ エリシオン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ エリシオンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離