ホンダ クロスロード のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
95
0

BA250枚!

タイヤチェーンについて。
こんにちは。
神奈川からシーズン3.4回ほどスノボをしに雪山に行きます。
車は、ホンダのクロスロードのFF車です。
今のスタッドレスがもう限界そう

なので、捨てる予定です。

本当は新しいスタッドレスが欲しいのですが、お金の都合上チェーンを買おうと思っています。

ノーマルタイヤ+チェーンではやはり厳しいですか?
チェーンなら、金属製か非金属製はどちらがおすすめですか??

ちなみよく行くのは、たんばら、丸沼高原、舞子、苗場、かぐらです。

補足

雪山といっても、僕が行くとこは丸沼以外はせいぜいインターから近いところばっかなので、と思っちゃいました。。 四本全てにチェーンもありでしょうか?? スタッドレスが欲しい! しかし年3,4回のために8万はなぁと笑 スタッドレスの中古を買う際に気をつけることはありますでしょうか??

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

チェーンでも走れるといえば走れますが
スピードも金属製で時速40キロ位
非金属製でも時速60キロ位しか出せず
FF車は勢いがつくとカーブでテールが流れます
関越トンネルはチェーン装着では走行できませんので
群馬側でチェーン規制があると赤城高原あたりでチェーン装着して
谷川岳で外して土樽でまた装着してと少し面倒です
スタッドレスの頃に比べて1時間位はロスタイムになると思いますが
同じようにチェーンで走っている方が全くいない訳ではありませんので
十分注意して運転してください
チェーンは非金属製の方がある程度走り通せますし
最近のは取り外しも簡単になったようです
金属製は乾燥舗装路走っているとすぐ切れますが
コンパクトで値段も比較的安いですね
どちらの長所を選ぶかはご自分で判断してください

質問者からのお礼コメント

2014.11.16 12:13

ありがとうございます

その他の回答 (2件)

  • ブルーバードSSSアテーサ。ギャランVR-4。レガシィB4。インプレッサSTI。とずっとAWDに乗ってきてますし、雪上のタイムラリーみたいなこともして遊んだり、同じように毎年スキーに行っていましたが。。

    個人的には雪山にノーマルタイヤ+チェーンで乗り込もうとは絶対に思わないですね。

    チェーン規制が入った場合、寒い車外でチェーンの付け外しをしなければならないのですよ?

    まあ。なれているのならば片側5分もあれば大丈夫ですが、吹雪いていたりしても待ったなしです。四苦八苦では30分も1時間もかかるかも?

    自分も、完全なアイスバーンになったり場合にと冬期はスタッドレスを履いていても必ずチェーンは携帯していますが。。チェーンは基本的にはあくまでも緊急回避用であると思います。

    FFで前にチェーンを巻けばコーナーごとにお尻は振られますし。。(慣れておらず、くだりのカーブで停車する際にステアリングに舵角がつけていたりしたら、簡単におしり降り出したりしますよ?対向車がいればOUTです?)

    中途半端に雪が積ってアスファルトが所々でているような状況などでは、速度が上げられず後ろから終始せっつかれたりすることにもなるかも?

    雪山に行くことが前提ならば、格安なナンカンあたりでも十分チェーンよりも安全に機能すると思いますので。。

    やっぱり買っときゃよかったということになる前に、個人的にはスタッドレス装備を勧めますが。。

  • 効きは金属チェーンの方がスタッドレスより強力です
    ガタガタとうるさいのが難点です

    非金属チェーンも結構効きます
    高速を走るのなら非金属チェーンの方が良いかも知れません
    着けるのは少し面倒です

    補足
    FFなら前2本だけで充分です
    リアが流れるほどのスピードは出してはダメです
    スタッドレスは過信したらダメですよ
    大抵の場合はチェーンよりグリップは劣ります

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ クロスロード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ クロスロードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離