ホンダ CR-X のみんなの質問
兌換高乱さん
2012.1.11 16:27
70年代のホンダといえばCVCCエンジンで大躍進した時代だと思うのですが。
70年代前半は日産はGT‐Rや240ZやトヨタのDOHC軍団やマツダのRX‐3やミツビシやイスズでもDOHCがあったし。
70年代後半でもトヨタのDOHC軍団は健在だったし。日産は280Zやジャパンターボがあったし。マツダはRX‐7はあたし。
でなぜ70年代のホンダにはスポーツカーが存在しないのですか。
uni********さん
2012.1.11 16:58
ホンダ1300という空冷エンジンのスポーツモデルがありました。中でもクーペ9は1300ccで110PSもありました。この性能は現代でもかなり速い部類ではないでしょうか。
でも販売的には失敗だったらしく・・・。その後、シビックRSが登場。ボディが軽いのでパワフルだったそうです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BB1300
http://www.pupukids.com/jp/profile/car/civic/index.html
TAKE_MEDALさん
2012.1.18 03:14
俺の大好きな1300クーペが・・・
確かにあの頃は少なかったし、1300だってあまりにもバカバカしくてマイナーだったんで知らないかもしれませんが、存在しないだなんて言い過ぎですよ~(泣)
sbr********さん
2012.1.11 17:30
CVCCとは、低公害エンジンです。
スポーツエンジンではありません。
当時の国産各メーカーは、とにかく始まって間もない排ガス規制に
対応することで、手一杯だったのです。
スポーツモデルやスポーツエンジンに力を入れる余裕など
ありませんでした。
他メーカーにはDOHCなどがあったではないか、とおっしゃるでしょうが、
それは排ガス規制以前からそのエンジンがあったから、それを延命
させるために努力して規制をクリアさせたからです。
ホンダには、Sシリーズ以降、DOHCエンジンはありませんでした。
空冷のDDACエンジンは、その空冷ゆえに温度管理ができないので、
排ガス規制対応は困難でした。
最初に述べたように、排ガス規制で手一杯、しかもまだ技術が発展途上で、
ハイパワーエンジンの規制対応は困難が伴うという状況で、そのような
エンジンおよび、それを搭載したスポーツモデルを新規開発しようという動きが、
起こるはずがありません。
また、当時のホンダには2リッター以上のエンジンも存在せず、ターボも
未経験の技術でした。
スポーツモデル開発のための条件が全く整っていなかったのです。
そして、ホンダ自身が、自動車メーカーとして成長戦略を描き始めた
時期でもあり、スポーツモデルよりは確実に台数の期待できる車種に注力
していたという事情もあるでしょう。
当時主力のシビックにしろ、スポーツグレードのRSは規制クリアのため姿を消し、
RSLというスポーティーグレードに名を変えて、お茶を濁していたのです。
写真のプレリュードが登場したときは、長いトンネルを抜けて、本田久々の
スポーティーカー登場と、大いに注目されたものです。
しかしそれとてもスポーティーカーであり、スポーツカーではありませんでした。
ホンダのスポーツモデル登場には、さらに数年を待たなければならなかったのです。
lon********さん
2012.1.11 16:54
シビックRS等は、いかがでしょうか?http://www.pupukids.com/jp/profile/car/civic/index.html
ホンダ 1300クーペというのもありましたね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BB1300
20代です。80年から90年代のスポーツカーを買おうと思っています。 大した知識がないので、どの車種がいいかを総合的に評価して教えていただけると助かります。 ちなみに、街乗りやドライブ程度で乗る...
2024.11.17
ベストアンサー:それらは古すぎ数も少ないので維持が大変なのばかり選べるような車種じゃないです どれでも状態いいの見つけたら即買うしかない 古いの買うならパーツの多い車種を選んだ方がいい 例えばエンジンパーツ多いSR系のシルビアやRB系のスカイライン 2JZ EJ20 4G63 等の名機と呼ばれるパーツが多くいじって遊べるエンジン搭載した車の方が困った時にパーツが手に入るしノウハウもあるので維持しやすい ホン...
CRX EF8なんですが リアのハブベアリングってベアリングだけ交換とかできるんですか? それとabsなしのハブベアリングを abs有りのcrxにつけれますか? ハブベアリングなくて困ってて、、
2024.11.26
S800が死語になる1970年からNSXが登場するまでの1990年までのあいだの20年間。 なぜホンダのスポーツカーは空白期間だったのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1
2024.11.21
ベストアンサー:なぜホンダのスポーツカーは空白期間だったのですか。 空白期間 ホンダが満を持して送り出したFRオープンがS2000 1999(平成11)年4月~2009(平成21)年9月
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
車のサスペンションを乗り心地重視で柔らかくしたい! 現在平成2年式 CR-X【EF7】44万kmを所有していますが、 リフォームでサスペンションを柔らかい物にしたいのですが、 通常スプリング...
2013.6.14
峠道を走って楽しいのはどんな車 余り馬力の大きい車は高速道路を走るのは早いけれど峠道を走るには面白くないと聞きました。 そこで質問です。 峠道を走って楽しむには何馬力位の車がちょうどいいのでし...
2013.6.11
ホンダ車の塗装が弱いというのは本当で現在もですか? 知恵袋や他のサイトでもよく見かけるのですが、ホンダ車の塗装は弱いというのは本当でしょうか? 塗装が一番いいのはどこですか?
2010.7.17
一般道で楽しい軽量スポーツカーは? 一般度を法廷速度で走行して ドライブが楽しい車を教えて下さい。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio...
2013.7.24
ナニワトモアレ、なにわ友あれの漫画の話なんですが主に車の話なのでこちらのカテゴリに質問させて頂きます。 ナニワトモアレは大阪、環状線を走る環状続の漫画なんですが、登場車種はシビック系(EF9、C...
2014.5.16
なぜバイクはクルマみたいに進化しなかったのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 例えば80年代。 当時は平均的なクルマを1600㏄のCR‐Xとかカローラ・レビンと定義して。 当時
2023.2.23
なぜホンダは若者向けのスポーツカーを作らないのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 今のホンダのスポーツカーはS660とNSXですが。 S660は軽自動車で二人乗りなの...
2020.6.7
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!