ホンダ シビックタイプR 「5000kmを走っての個人的なレビュー」のユーザーレビュー

神崎空 神崎空さん

ホンダ シビックタイプR

グレード:タイプR(MT_2.0) 2015年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

5000kmを走っての個人的なレビュー

2016.5.17

総評
一つ一つを見れば、かなり高レベルの車なのですが、トータルで見るとまとまって無く、凄く歪に感じる車で有り、その歪さが魅力の車で、良く言えば限界に挑戦している車で有り、悪く言えば無理をしている車で、一言で言えば試作機。
ライバルのメガーヌやゴルフのように、3ドアにして快適装備やリアリートを取っ払えば、より簡単に要求するスペックになるのに、それをせずに、あくまで大衆車であるシビックのままスポーツカーに仕立てていることや、その目標に達するために、試験的な装備をてんこ盛りにしている所が、そういう風に感じる所以なのかなと思っています。
UK生まれですが、ある意味、日本車らしい日本車だと思いますし、ホンダの意地と本気を感じさせてくれる車です。

実際、この車は今後のタイプR復活のための試作機で、完成された車では無いのだと思いますが、そういう車だからこそ、魅力を感じ、オーナーになれたのを嬉しく思います。
満足している点
走行性能、積載量を含む実用性と自分の要求を高いレベルでクリアーしているので大満足です。
批判的な意見も多いですが、エクステリアに関しても満足しています。
不満な点
小回りが利かないこと。
タイヤのサイズが大きく維持費が掛かること。
Rモードの設定が細かく出来ない事。
視界の悪さ。
ドリンクホルダーやETCの設置場所など、普通の国産車では配慮されている部分の配慮が無い点。
デザイン

-

走行性能

-

・ノーマルモード
最初の頃は暴力的に感じたトルクも、馴れるとちょうど良いと感じられてちょうど良いのですが、アクセルレスポンスはちょっと怠い。シフトダウンを早くしようとすると、その怠さが顕著に感じます。
ステアリングは重いものの、このパワーを操ると考えればちょうど良く、街乗りから高速までストレス無く扱える。
普段使いでも十分使えるスポーツカーです。
ただし、そうは言ってもラフに扱う訳にはいかない所があり、電子制御が利いていると言ってもハイパワーのお陰で、FFの特性が良い面も悪い面も大きく出て来て気を遣います。特に直進性は一般道や一部高速の荒れた路面で跳ねた時は、恐ろしく感じます。
車体サイズに関しては、ミラートゥーミラーのサイズで考えれば、ノーマルのシビックと変わらならいのでカタログスペックから感じるサイズ感はありません。
ただし、東京の下町のような細い路地では、小回りの気か無さや視界の悪さもあり、気を遣います。

・Rモード
こっちが本来のこの車なのでしょう。
FFとは思えない暴力的なまでのトルク感があり、ノーマルモードで不満だったアクセルレスポンスもかなり解消されて、かなりクイック。ただリニアかと言えば、リニアとまでは言えないので、サーキットを走る方には不満はあるように思います。
操作性もエンジンレスポンスに応じるようにクイックになり、タイプRってこういう車だよねと感じさせてくれます。
ただし、ノーマルモードもそうですが、VSAがオンになっていると、重さというか怠さが出てくるので、雨天や悪路の走行以外は切ってしまった方がいいのではと思っています。
乗り心地

-

・ノーマルモード
固いですし、静粛性もそこまで高くなくエンジン音もやかましいですし、ビビりもありますが、我慢出来ないレベルじゃ無いですし、スポーツカーと考えれば随分快適だと思います。
個人的には、これくらいの堅さがちょうど良いですし、音に関しても一人で乗っている時はこれくらい車内に響いた方がいいなあと。

・Rモード
少しの時間なら良いのですが、普段使いとなると、正直な苦痛なレベルで固いです。また跳ねすぎて、危うさも感じます。
サスはノーマル、エンジンレスポンスはRモードと、個別で設定出来ればベストなのでしょうが、それが出来ない以上、一般道では使えない代物だと思います。
積載性

-

プラットフォームがフィットと同じだけ合って、十二分に詰めます。
家族で旅行に行っても問題ないレベルなので、ファミリーカーとしても十分使えると思います。
燃費

-

都内の渋滞にはまったり、近距離の移動に使えば10kmを切りますが、そうでなければ一々ブリッピングしてシフトダウンするような運転をしていても11km前後で走れ、エコ運転に気をつければ14~15kmとカタログスペックを上回るの事も楽に出来るので満足しています。
価格

-

故障経験
早速パンクしてしまいました。
扁平率が高い上にかなり柔らかいのでパンクしやすいように思います。
普段からも、今まであり得なかったレベルで小石を拾うので…。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ シビックタイプR 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離