ホンダ シビックタイプR ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
ホンダ シビックタイプR 新型・現行モデル
1164

平均総合評価

4.6

走行性能
4.7
乗り心地
3.8
燃費
3.7
デザイン
4.7
積載性
4.4
価格
4.2

総合評価分布

星5

819

星4

233

星3

79

星2

12

星1

21

1,164 件中 161 ~ 180 件を表示

  • fk8@青森 fk8@青森さん

    グレード:- 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    1
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    人を良くも悪くもハマらせる車/(^o^)\

    2023.5.11

    総評
    街乗りでも使えることに驚いてる←
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • えすイエロー1号 えすイエロー1号さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    乗って 楽しいくるま!!😀

    2023.5.6

    総評
    ●約2年が経過して バッテリー交換だけでなく ボチボチ消耗品の交換も含めて、さらに大切に維持していこう。と 😀  ‥所有した時点で、定期的なメンテはする。さえ 守れば 最高のくるまだと 思っています。
    満足している点
    ●走りが、楽しい!! ●今でも、イケメン?! ●行き先は、サーキット場だけでなく 一般使用にも 問題なく使える。
    不満な点
    ●覚悟はしていましたが、維持費の高さ!!  ハイオク仕様、ハイグリップ タイヤ、ホイール 等
    乗り心地
    ●個人的な意見にはなりますが、スポーツ モードで  普段使いしていても すべてこなしてくれますね。  長距離移動も、苦にはなりません。

    続きを見る

  • オデプレ オデプレさん

    グレード:タイプR(MT_2.0) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    最高

    2023.5.5

    総評
    所有する喜びを噛み締めてます。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • nsk******** nsk********さん

    グレード:タイプR(MT_2.0) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    何もいらない

    2023.5.4

    総評
    結構な金額の車ではありますが、金額以上の価値は十分に感じることのできる車です。
    満足している点
    正直いじるところがほぼ無いと言っていい状態と思っています。CIVICと言う名を考えると大きいなと思いますが、いい車であることは確かです。
    不満な点
    ほとんど言うことはないのですが、1点だけ洗車時にハッチバックドアからの水のしたたりが中々切れない。エアで飛ばしても拭いてもポタポタと結構な量が落ちます。形状のせいもあるので仕方ないと思ってはいますが、あえ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • や@さーん や@さーんさん

    グレード:タイプR(MT_2.0) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    最高🤩

    2023.4.23

    総評
    とにかく夢が叶ったんで最高というほかなし! 足周りもコンフォートでなら、固いながらも家族から不満が出ないレベルというのもポイント。
    満足している点
    いつかはタイプRオーナーに…という夢がかなったもんだから、全てにおいて満足! 大柄になったとはいいますが、車格が上がれば進化もするし、外観・動力性能・居住性・積載量・乗り味など、私にとってはスベテドンピ...
    不満な点
    強いて言えば、ナビの不良が相次いでること。私のナビも時刻合わせが自動だと1時間ズレます😰 散見される自車位置喪失には至ってません🙁
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • NAO@TYPE-R NAO@TYPE-Rさん

    グレード:タイプR(MT_2.0) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    排気音がイイ

    2023.4.22

    総評
    まだ、納車されたばかりなので不明。
    満足している点
    この価格でこの出来は、安すぎるでしょう!!
    不満な点
    なし。
    乗り心地
    それなりに硬い。

    続きを見る

  • ふろーりあん ふろーりあんさん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    2
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    4

    安心で楽しめるマシン。

    2023.4.19

    総評
    楽しめるマニュアルで速く面白い。足のセッティング変更やそそるバケットシートはかなりイケてる。リアスポイラーも後方視界を妨げなくタイプRの象徴。タイプRより100万円安いeHEVが普段乗りにはかなり使えて走...
    満足している点
    オーラと走りの楽しさ。
    不満な点
    街のりでは性能が発揮できない。 横幅1890で脇道はかなり気を使う。4人定員は残念。
    乗り心地
    コツコツ感もあるが気にならなく快適な範囲。

    続きを見る

  • †JOKER99† †JOKER99†さん

    グレード:タイプR(MT_2.0) 2008年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    1
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    3

    純粋に楽しめるスポーツカー

    2023.4.16

    総評
    色んな車に乗りましたが、FD2は比較的乗りにくい部類に入りますね。(慣れるまで) トルクがあるので街乗りは楽、有り余るパワーもないので自分の技量の範囲で楽しく走れてます♪ 正直乗るまでタイプR舐め...
    満足している点
    乗ってて楽しい。(同乗者は苦痛でしょうね。笑) FFの楽しさに気付いてしまった。笑 個人的にVTECサウンドより4000回転位の籠もった音が好き。 ハの字ワイパーは結構お気に入り!笑 純正ハンドル...
    不満な点
    絶望的な小回りの効かなさ。 地味にパワー不足。 中途半端にデカイからすり抜けし辛い。 サンルーフ付いてない。 燃料タンク小さい。 デジタルのスピードメーター好きになれない。 曲がる時Aピラー邪...
    乗り心地
    純正足は論外。笑 缶ジュース厳禁。笑 流石「日本一乗り心地の悪い市販車」のレッテルを貼られただけはある。 後ろで跳ねてる友人を目撃した時は申し訳無さで胸がいっぱいになりました。笑 車高調推...

    続きを見る

  • Kyochi-kun Kyochi-kunさん

    グレード:- 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    ドライビングプレジャーのかたまり

    2023.4.15

    総評
    コンフォートをえらべば、家族も快適に長距離ドライブができます。
    満足している点
    走り、デザイン、全て
    不満な点
    制限速度を超えないための自制心が必要なこと
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ビーフ ビーフさん

    グレード:タイプR(MT_2.0) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    高級快適仕様のタイプR

    2023.4.10

    総評
    FD2に感じる尖った部分を丸くしつつ全体的な性能を数段階レベルアップしたような、上質でとんでもなく速いクルマ。 高性能過ぎてワインディングでは持て余すこと間違いなし。これを真に楽しむにはサーキットしかな...
    満足している点
    ・シートの座り心地が素晴らしい。  他社含め今まで座った事のある純正シートの中で最高。 ・快適装備全部載せ。 ・デザインがかっこいい。
    不満な点
    ・ステアリング径がでかすぎる。  ミニバン並みにでかくてとても残念。 ・シート高がちょっと高い。  あと3㎝下げさせてくれ!
    乗り心地
    モードを選べるのが良い。 普段の街乗りはコンフォートで快適。+Rはキレイな路面じゃないと地獄。

    続きを見る

  • ターやんのと ターやんのとさん

    グレード:タイプR(MT_2.0) 2008年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    2
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    いつまで維持出来るかな〜(^^;;

    2023.4.8

    総評
    これからも維持していきたいけど…。 言う事なしです。
    満足している点
    購入から13年!飽きた事はないです。
    不満な点
    全くないです。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ふろーりあん ふろーりあんさん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    2
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    4

    安心なスポーツマシン。

    2023.4.6

    総評
    そそる赤いバケットシートやマニュアルの楽しさや運転のしやすさは別格なスポーツカー。
    満足している点
    走りと運転の楽しさ。
    不満な点
    新型シビックのeHEVの評価がかなりよく実際に運転するとタイプR同様に楽しめる。サーキット走行にはタイプR、普段乗りはeHEVの2台持ちしたい。
    乗り心地
    扁平率30にして充分な乗り味。

    続きを見る

  • ほのかりん ほのかりんさん

    グレード:タイプR(MT_2.0) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    -

    運転がしやすいです。

    2023.4.5

    総評
    前モデルと比べ、かなり進化している箇所が大変多いので、とてもコスパが良いです。
    満足している点
    FK8前期でホンダセンシングがありませんでしたが、FL5はホンダセンシングやBSIもあるので、安心して楽しくドライブできます。
    不満な点
    足回りは硬さはありますが、カッチッとしているため不満もなく好みですが、やっぱり一人乗りだと思います。
    乗り心地
    乗り出した瞬間、進化してるって感じました。これだけでも、すごく満足しています。

    続きを見る

  • allnipponairways allnipponairwaysさん

    グレード:タイプR(MT_2.0) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    4

    エンジン性能は抜群

    2023.4.2

    総評
    細かいところに目をつぶれば、マニュアル車でも安全装備も充実しているので日常使いも出来る使い勝手のいい車だと思います。
    満足している点
    どの回転数でもストレスなくエンジンがドライバーに応えてくれる名エンジンだと思います。
    不満な点
    スポーツカーと割り切ることは承知の上だが、アダプティブヘッドライトやBOSEのオーディオシステムが省かれているのは痛いところ。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Yasoke Yasokeさん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    ブレーキ

    2023.3.29

    総評
    grヤリスより走りに高級感がある。 エンジンも使いやすい。 ミッションも高級。 今の所びっくりするほど、高級車感のあるスポーツカーです。 まだ回していないのでわかりませんが、世の人のレビューを見るとサーキ...
    満足している点
    7200番の少し手前で最近納車乗り出したばかりです。 まだ慣らししてますので肝心のところは分かりません。 
    不満な点
    ブレーキが少しの踏力で効きすぎます。 皆さんどうですか? つまり、踏めば踏むほど効くでなく、ちょっと踏むだけでガクンと効く、、、、 不適切かもしれんけどカックンブレーキになっている。 整備の問題かな? 教...
    乗り心地
    芯は硬いけど、コンフォートモードは驚くほど滑らか

    続きを見る

  • ザ・ちくりん! ザ・ちくりん!さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    2
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    5

    シビック神ってる

    2023.3.25

    総評
    サーキット楽しむなら文句無しにシビックが1番だと思う。
    満足している点
    年々値上がりしていく件
    不満な点
    年々部品が無くなっていく件
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • tsuru-tan tsuru-tanさん

    グレード:タイプR(MT_2.0) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    この車ならではの魅力があるので乗り続けるでしょう。

    2023.3.25

    総評
    このシビックは外見から内面まで開発陣の思想をビシビシ受取ることができる、最近の車(1モデル前ではありますが)としては奇異ではないでしょうか? 世間のネガティブコメントを一切聞き入れず、強豪ひしめくCセグに...
    満足している点
    乗り始めてからもうすぐ2年。 家族に我慢を強いることなく、ドライバーも“家族専属運転手”に陥いらずに我が家のレジャーを存分にこなしています。性能を発揮する乗り方は皆無でも運転操作を従順かつ事務的に処理す...
    不満な点
    アイドリングストップは発進時アクセルを踏まないとエンストしやすく、渋滞の超微速でエンジン停止することもあるのでバッテリー状態の目安として活用しています。 一方、走行モードは概ね「コンフォート」を選んでい...
    乗り心地
    我が家の感覚においては快適で静かと捉えています。 概ね9割以上の走行モードは「コンフォート」ですがシチュエーションによっては「スポーツ」も使います。山坂道は却って同乗者に優しいかも? 乗物酔いなく過ごし...

    続きを見る

  • ユウジS6 ユウジS6さん

    グレード:タイプR(MT_2.0) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    5

    MTの運転革命

    2023.3.23

    総評
    MTであるがレブマッチ機能があるのでミスシフトがなくクラッチの寿命は飛躍的に高くなつている。
    満足している点
    走りと実用性(ハッチバックなので荷物が載り 乗り心地もコンフォートがあり普段使い家族にも優しい)
    不満な点
    ボデイーサイズが大きく取り回しが少し悪い
    乗り心地
    サスペンションはモード選択で切り替えれるためTPOで使い分け出来て快適 タイヤサイズが265/30のためロードノイズと段差はややコツコツ感あり。

    続きを見る

  • javawakk javawakkさん

    グレード:タイプR(MT_2.0) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    ガソリン車で行こう。

    2023.3.21

    総評
    受注停止が早く解除になるいいです。 欲しい人にしっかり届けば正当な評価がでるんじゃないでしょうか。 個人的にはオススメです。
    満足している点
    お気に入りはデザインから乗り心地まで、ほぼほぼ満足。 色はお好きなのを買えばいいかと。
    不満な点
    体格のせいかどうかですが。 肘掛けのコンソールから伸ばした手でシフト制を操作するとストロークがちょい長めに感じます。 それぐらい?
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • masanaoyuukoumi masanaoyuukoumiさん

    グレード:タイプR(MT_2.0) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    2

    いつでも走れるサーキット車

    2023.3.20

    総評
    サーキットでは気持ちよく走れるのでよかった。
    満足している点
    デザイン、意外と燃費がいい。
    不満な点
    目立つ。
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離