ホンダ シティ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
61
0

トヨタに、自動運転・電気自動車・カーシェアリングなどの波が訪れ、車を売るのではなくスマートシティを作って儲けるそうですが、

どうやって収益化するんですか?街の不動産を売るっていう事ですか?それとも収集したデータを売るんでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • 水素の時代が来るとかよく分からないコメントを別のところでしてますね?
    トヨタバッテリー対策もきっちりやっていて スマートシティと自動運転についてもかなり細かく記載されていますがお読みにならなかったのでしょうか?
    その際にやっているビジネスについても細かく記載されているので そこからお金を取ることもできますがなぜそれについて考えてないのか非常に疑問な文章です

  • トヨタグループには自動車以外にも金融、住宅、情報通信、保険、商社、電力等があり、また異分野の企業とも協業を始めているので、関連ビジネスの方も全方位戦略でやってるみたいですね。文字通り、スマートシティを売っていく感じになると思います。自動運転と水素社会の街を手に入れようとしたらトヨタ関係の諸々のサービスがセットで付いてくるイメージです。KINTOみたいに全部サブスクかも。

    ウーブンシティは実証実験の都市なので、色々試して上手くいった仕組みを全国展開って感じでしょう。まぁ最初は「コネクティッド・シティ」と表現されていたのでIoTがメインだとは思います。

  • 実験都市という感じの話しか聞いていませんし、たかだか1km四方もない狭いところですから、その物でのもうけは出てもしれているでしょうね。

    ただ、ある意味特区になるでしょうから、その中で自動運転などの実証実験はやりやすくなりますよね。
    自動運転だけじゃなくて、ソーラー発電でどこまで自給ができるのか、自給自足にするためにはどうしたらよいのか、なんていう実験もできると思います。
    日本国中に広めるときに、ここで得たデーが役に立つんじゃないかな。

    具体的にもうけを出すなんて言うことは、あまり考えていないと思います。
    でも、「ウーブンシティのやり方でうまくいっている」という実績ができたら、ほかの自治体が街づくりをするときはトヨタのやり方に倣っていくでしょうね。

    その時はトヨタの車や家が一番相性が良くなるわけです。
    そこで利益を上げることができると思います。
    でも、形になるのは、少なくとも20~30年くらい先じゃないのかな?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ シティ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ シティのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離