ホンダ シティ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
152
0

一般の自家用車(普通車)なのですが、たまに、5~6本の、かなりの本数の長~いアンテナを付けた車を見かけることがあるのですが、そんなにアンテナを付けている人は、

何のために付けているのですか??
前から、少し疑問に思っていました。

ご回答を宜しくお願い致します。



補足

車の前の左右両方にもたくさん付いてて、車の後ろの左右にもたくさん付いてて。こんなに、アンテナ付けてる人って、本当に何のために付けてるんですか??何が目的で付けているんですか?? 後、受信とかって、何を受信するんですか??更には、自家用車(普通車)なのに無線っていうのは、一体どういうことですか?? 全てが非常に疑問なので、ご回答を宜しくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

補足:
受信ってのはダイバシティーの事ですかね?
コレは今は無き『アナログテレビ』の頃の、テレビ電波を受信する為のアンテナです。
剥がすとシール痕や、他箇所との色違い(非色褪せ色)が目立ったりするので、利用してなくても装着したままの車も多いです。

自家用車で無線機って事ですが、職業運転手(トラックドライバー)等は、個人的趣味で無線をやってる人も多いです。
単に個人の人が無線を趣味でやってる人も勿論居ます。
で、その人達は『○○に居て、○○の人と交信出来た』って事をするのが楽しい(?)と言うか楽しみらしいです。
以前友人に説明された事が有るんですが、当方全く興味は無いので聞き流してましたから曖昧ですが・・・

更には、その遠くの人達と交信する為に『最適な長さ』『最適な向き』等、興味の無い人間には全く分からないですけど意味が有る事らしく、色々なアンテナを選択して使うらしいです。




無線用のアンテナじゃないですかね。
何処にどんな感じで付いてたのか分からないので、ひょっとしたら別回答者様のダイバシティーアンテナの可能性も有りますが、アレって全開延ばしても3~40cmです。
しかもV字で4本(2本対)なので、かなりの本数と言えるのか疑問ですが。

無線だと、使う周波数帯や機材により変わりますね。
パーソナル無線やアマチュア無線が有り、アマチュア無線も430MHzと140MHz帯が有ります。
拘ってる人は複数の無線機を搭載して、専用のアンテナを付けてる人や、複数のアンテナをセレクターで切り替える人も居たりします。

後はダイバシティーと無線アンテナとか、色々な物が混在で付いてるか?ですね。

質問者からのお礼コメント

2014.2.18 18:58

車が趣味の方は、色々なものに凝るんですね。
詳しいご説明、どうもありがとうございました。

wcltrmpさんも、詳しいご説明、どうもありがとうございました。


その他の回答 (2件)

  • (・∀・)ノハッピーさん、こんにちは!

    いつも訪問ありがとうございます。

    今日は早朝に起こされ、家族で代々の墓地の掃除とお参りに行ってきました。
    (o⌒∇⌒o)。


    すごく寒かったです。


    みちか

  • ダイバーシティーアンテナと呼ばれるものです。
    方向角度の違ったアンテナを複数取り付け、受信感度を高めます。

    [補足]
    単に「受信」と表現しましたが、TV、ラジオ、アマチュア無線など「電波を(送)受信するも全ての可能性があります。

    扱う電波の周波数によって、アンテナの長さや形状が変わってきます。

    分かり易い例では、
    TV放送でも、地上デジタル放送用と、衛星放送用では、大きく形状が異なっていることはご存じだと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ シティ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ シティのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離