ホンダ キャパ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
1,129
0

ロックフォードT-500プロテクトについて質問です。

T600-4×2、T600-2、T400-4、T500-1をヒューズブロックを使用して接続し、
T600-2、T400-4、T500-1にキャパシターを入れて接続しております。
接続時は通常にすべてのアンプよりウーハーが鳴って居たのですが、
T500-1だけプロテクトがかかる様になってしまい困っています。
T500の使用は
定格出力:300W x 1 @ 4Ω RMS, 500W x 1 @ 2Ω RMS , 500W x 1 @ 1ΩRMS, 寸法: 5.42x 20.68 x 28.97 (cm)
こちらに接続しているウーハーは、新型Rockford 10インチ(25CM)サブウーハーR2D4-10(4Ω,DVC)です。
●最大入力:500W, ●定格入力:250W, ●公称インピーダンス:4ΩDVC, 2発です。
T500は1ch仕様なのですが、取りつけ穴が2ch分出ており、(ブリッジ)両方使用しウーハー側で、直列で
接続しております。
全てのアンプのアースはバッ直もどしです。バッテリーはオプティマイエロー1400をオーディオアンプ用として使用しております。配線は接続しなおして確認しております。初めの接続時エンジンかけてすぐは普通に音が出ております。
いったんエンジンをOFFして、ONしなおすと、プロテクトに成ります。
皆様アドバイスお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

症状から察してもSP線(何本も束なっている内の一本)が隣の端子に接触しているとしか思えません。

プロテクトはアンプにもよりますが接触不良や上記の場合に起こります。

接触不良とはテスターで計測しても12V以上あります。しかし動作する電圧を保持していないのです。
文字では表現できないのがノイズと接触不良(アース不良含)です。

またこれだけのアンプを使用しているのであればHU(ヘッド)からアンプに接続しているリモートコントロール線も非常に怪しいです。
これも全てのアンプで12V来ている筈です。

2台以上のアンプをひとつのHUでリモート線を接続する場合、リレーで変換する(常時電源をアンプのリモートへ接続)のが普通です。
リモートが原因でもテスター上で分からないためです。
常時電源からリレーで変換して各アンプのリモートへ繋ぎます。

①SPケーブルの束の数本が隣の端子に接触していないか再度要確認。していないと胸を張る奴の半数が接触しています。良く見て下さい。
②問題のアンプのリモート端子に常時電源を接続して正常動作するか確認。正常なら上記記載のリモート線をリレーで変換して全てのアンプに接続。

多分以上で原因が分かると思います。

上記で当てはまらない場合、正常動作しているアンプの常時電源、アース、リモート線を問題のアンプに接続して確認しましょう。

接続が正常で問題動作するならアンプの故障です。

キャパはアンプの直近に接続していますか?稀に常時電源がキャパと接続していてもアンプに接触不良している場合があります。
見た目ではしっかり接触していても、接触が甘い場合があるのです。

上記をしっかり見直して駄目な場合、全てのアンプの電源を外して再接続しましょう。

質問者からのお礼コメント

2012.6.4 09:38

確認しました。SPラインをT500のA,B両方使っていたのを1ch分にし、
接続し直してみました。なるようになりました。今回の収穫はリモート線でのトラブルもあるという事が解り大変参考になりました。リモートはただ0.2A位流れててONするだけの物だと思っておりました。(笑

その他の回答 (1件)

  • キャパシタが悪いべ・・・

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ キャパ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ キャパのみんなの質問ランキング

  1. ホンダ車特有のCVTジャダーって何ですか?

    2016.9.28

    解決済み
    回答数:
    4
    閲覧数:
    15,431

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離