ホンダ キャパ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
152
0

自動車学校で技能が出来なくてしんどいです。

次の3番で右折ねーとか言われても進行方向を見ながら3番を見れないし、スピードの加減やハンドルの切る加減など難しくて大回りになったり乗り上げたりしてしまいます。特にハンドルをどこまで戻せばいいのかわからなく、蛇行してしまいます。やばいです。コツを教えてください。
寄せるとか言われても寄せれてなかったり、指示器の出すところ等も難しいです。他の車の位置など確認して運転するのもキャパが足りなくて出来ません。今日第一段階6回目でした。不可でした。

学科や、運転教本で予習復習しているのですが、いざ技能練習となるとパニックになります。たくさん怒られて、ありがたいですが、しんどいです。

教習所以外で技能の練習ができるゲームや、シュミレーターなどありますか?できるだけ本当の技能に近い感じで泣は

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

先の方が言われる通りです。

学校でも、後ろの方の席で黒板を見てても、前の方に座っているクラスメイトは視界に捉えているでしょう?
誰かが消しゴム落として拾ってる動作なんかも捉えてます。

進行方向を凝視する必要はない。
一点を見つめてはダメ。
行きたい方向見ながらでも、③は視界に捉えられます。

ハンドルも、直線になれば手を緩めるとシュルルルっと真っ直ぐに戻ります。
次に試してみてください。

発着所に車を寄せる目安の画像を置いておきます。
頭の中では「乗り上げそうっ」て思っても、左タイヤは助手席の左奥ぐらいにあります。
(右タイヤはアクセルの下あたり)

左の白線ギリギリに車を停めると、運転席からはこう見えます。
ダッシュボードのど真ん中に白線です。

発着点で車を寄せるときは、発着点の段差がダッシュボードのど真ん中に来るように止まればいいです。

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2025.2.4 21:27

アドバイス通りリラックスして本日技能教習行きました!
発着点に戻る際に一回乗り上げたのですが、そのおかげか車両感覚が多少つきました。

その他の回答 (3件)

  • 運転免許を交付するだけの技術水準に達する事が出来なければ免許は交付されませんお金を払い自動車教習所にいった人全ての人が免許を取得する事は出来ません免許を交付し得る技術水準に達する事が無理なら諦めるのも選択肢の1つです

  • グランツーリスモで練習したら教習所の凍結路面でも上手にドリフトできるようになって教官から褒められました(実話)

  • まずはゲームセンターでハンドル操作タイプのレースゲームをしてみたり、遊園地でゴーカート等にのってハンドル操作に対するアレルギー反応を薄めるのが意外と良いです。

    まぁ、そんな時間なんてねーよって場合のコツを幾つか。

    ①運転手って常にすべてを見ている訳じゃないんです。
    いろんなタイプの人はいますが、運転中に全ての情報に凝視していたら体力が持ちません。
    もちろん、周囲の情報は確認しますが、
    ・基本車は真横には進まない
    ・人や自転車も、急に速度を上げて進んだりワープはしない
    ・電柱や路面は移動しない
    といったような、普通に生きていると『そんなもん当り前だよ』って情報を失念している人は多いんですよね。

    色んな所を見ながら、情報を集めて頭の中で周囲の状況を認識する、という感じが一番だと思います。


    ②どこまでどうすれば良いのか~
    この辺りは慣れるしか無いです。
    例えば、十字路で左折する場合、慣れている人はハンドルを戻すのではなく、ハンドルから手を離します。
    車って物理的に直進する力がかかっているので、余計な事をしなければ真っすぐ走ろうとする力がかかるんです。

    また、幅寄せの場合もフロントガラスの景色やサイドミラーで判断するのですが、この辺りは車の形状を正しく頭の中でイメージできているのか、タイヤはどの辺りにあるのか、みたいな事をイメージできているかどうかで結構変わってきます。
    コレも当たり前の事ですが、『車って四角いんだよ』って事を冷静に理解すると、結構変わってくると思いますよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ キャパ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ キャパのみんなの質問ランキング

  1. ホンダ車特有のCVTジャダーって何ですか?

    2016.9.28

    解決済み
    回答数:
    4
    閲覧数:
    15,438

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離
あなたの愛車今いくら?