ホンダ キャパ のみんなの質問

解決済み
回答数:
14
14
閲覧数:
4,762
0

冬の北海道 レンタカーについて


12月頭に夫婦で北海道に行く予定です。
朝10時半頃、新千歳空港でレンタカーを借りてそのまま函館へ行き、夜の夜景を見た後、20時頃に函館を出発、日付が

変わる頃に札幌に着く予定です。

レンタカーを調べていたら、スタッドレス、4WD冬仕様の軽自動車が安くていいなと思ったのですが、関西住みなので2人とも殆ど雪道を走行した事がありません。
また慣れない夜道を運転するのも怖いなと思っています。

軽自動車でも大丈夫そうでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

北海道在住です。

はっきり言って、夏で高速道路使っても無理です。
新千歳空港から函館までが275km、市街地の渋滞にはまらずに移動できたとしても、ノンストップで4時間。
函館から札幌が310km、ノンストップで4時間半はかかります。
一日で走行距離600km…東京からだと神戸くらいまで行けませんか?
ましてや冬、それも夜間…おまけに冬道経験なし…無理ですね。
軽自動車うんぬんではなく、行程自体が破綻してます。
函館の夜景見学したら、函館泊。これ以外の選択はありません。

それと、函館山への道路は冬は通行止めなので、レンタカーでは登れません。
ロープウェイで夜景観光できますが、ロープウェイふもとの駐車場のキャパはそれほど多くありません。

冬道運転に自信ないならば、公共交通機関で動くことをおすすめします。
それから、悪天候になってもいいように日程に余裕をもたすこと。大きな移動をしない事も重要です。だって吹雪の日は札幌から新千歳空港間ですら、電車もバスも全部とまりますよ。そんな日は飛行機も飛びませんしね…。

新千歳からその日のうちに函館へ行きたければ、天候悪化がなければ空路で移動するのが一番楽です。

質問者からのお礼コメント

2015.9.26 01:32

ありがとうございました。

その他の回答 (13件)

  • 道民です。

    12月の道南なら雪は無いと思いますが、路面凍結にはご用心を。
    それと・・・

    Kで長距離は疲れます。
    事故の元ですので電車にしましょう。
    なぜ函館空港へ降りないのか、それが不思議でなりませんがね。
    なぜにそんなめんどくさい、しかもアブナい方法を採らなければならないのか??

  • 運転に関しては、雪よりも路面凍結の方が恐ろしいです。
    この時期ならば、このような夜の時間であれば路面が
    凍っている可能性は相当高いです。スケートリンクの
    上を走る感じです。あたりまえですが、スタッドレスの
    CMみたいに簡単に停まるわけではないです。
    このような計画は、自殺する気ですか?と聞きたくなります。
    この日に限らず、凍結路面での運転経験が無いならば、
    この時期の北海道でのレンタカー利用は考えないで下さい。
    自分たちだけではなく、他の人を巻き込んで殺す可能性が
    ある事を考えて下さい。

    夏の道路であっても、お考えのように到着後に函館へ行って
    札幌に戻るのは普通は考えない日程です。距離的には
    名古屋から東京と同じくらいです。

  • 12月頭なら山間部以外は雪は積もっていないでしょう。
    ですが、函館までは4時間以上は掛かります。
    下道でも周りは80~100㌔は出します。流れに乗れますか?
    しかも日帰りなら相当疲れると思います。
    軽自動車でも大丈夫でしょうが、電車でも時間は変わらないので電車がお勧めです。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ キャパ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ キャパのみんなの質問ランキング

  1. ホンダ車特有のCVTジャダーって何ですか?

    2016.9.28

    解決済み
    回答数:
    4
    閲覧数:
    15,342

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離