ホンダ エアウェイブ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
50
0

自動車のアイドリングについて。

北海道に住んでいます。

妻が平成17年式ホンダのエアウェイブに乗っています。先ほど妻から連絡があり車のアイドリングが変だと言うので症状を聞くと、30分ほどエンジンスターターで暖気運転をしてから雪下ろしをしていると、
「回転数が少しあがって何秒かキープしたら普通の回転数に戻ると思うんだけど、回転数があがってキープせずにすぐ戻ってしまう。」
と言われました。
エアコン入れてるのか聞くと入れてないと言いますし、そんな機能まずあったかな?って思っていたのですが…、私は出張中ですぐ見てあげれないし、行きつけの車屋は休みなので、安心させる為にもわかる方いましたら助かります。
他に車乗るには支障ないそうです。

補足

ファンが回るのとオルタネーターが発電して回転数があがるのはわかりましたが、すぐ回転数が下がってしまうのは誤差動している又は部品が故障しているのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ファンが回れば上がるよね。

質問者からのお礼コメント

2019.2.9 17:04

助かりました。ありがとうございました!

その他の回答 (1件)

  • エアコンやオルタネーター発電すると
    エンジン回転上がります
    多分30分も回せば蓄電量が減り発電機が作動
    オルタネーターが発電してエンジン回転上がってるんだと思う
    別に普通のエンジン作動だと思うけど

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ エアウェイブ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ エアウェイブのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離