ホンダ アコードハイブリッド のみんなの質問
ynn********さん
2013.7.13 11:21
ID非表示さん
2013.7.16 12:50
ホンダはカムリをライバル車と考えていません。
ライバルはあくまでもクラウンハイブリッドです。
ディーラーの方に極秘の販売マニュアルを見せていただきましたが、あくまでも比べているのはクラウンです。
最後の最後に、ハイブリッド車一覧にカムリの文字があったと思いますが、アコードとカムリを比べるのは、見当違いだと思います。
ですから、商談の対抗車は、あくまでクラウンハイブリッドか、値段的にレクサスCT200hがいいと思います。
ただ、レクサスは室内の大きさで話になりませんが、、、
ya9********さん
2013.7.14 21:04
アコードハイブリットです。車としての次元が違います。
モーターで走るスムースさと加速感は、燃費重視のハイブリットとは相当差があります。
アコーハイブリットに乗るとMB、BMWも含め、ガソリン車の限界さえも感じます。
wan********さん
2013.7.14 20:29
ハイブリッド方式に差異があります。
Accord Hybridは、エンジン稼動で発電し、その電力でモーター走行するのがメインとなります。
CAMRY Hybridは、エンジンの動力は駆動系と発電系に分配され、発電した電力でモーターを駆動し、エンジンの動力を加えて駆動します。
そのため、Accord hybridは中低速では燃費効率が格段にCAMRYよりは向上しています。
逆にCAMRYは中速域でエンジンによる駆動でAccord Hybridより駆動力が出ます。
ただ、CAMRYの発電機はAccordに比べ、かなり小さいのでモーター駆動での電力供給は多くは無く、結果的に燃費勝負ではAccordに軍配があります。
中低速での燃費を優先するなんら、Accord hybridを選ぶのが良いでしょう。
Accord hybridの加速は、モーター駆動のフィーリングなので、エンジン駆動との違和感があります。
それが嫌なら、CAMRY hybridを選ばれるのが良いでしょう。
いずれも、シリーズ型もしくはシリーズ型に近いハイブリッドシステムなので、エンジンの運動性能をモーターでアシストするようなシステムではありません。
FUGA Hybrid,XV Hybrid,欧州車のHybridのように、エンジンの運動性能をモーターで強化し、走りを向上させるハイブリッドを期待しているなら、パラレル型のハイブリッドを選ぶのがベストです。
個人的には、既にBMW Activehybrid3に乗っているので、Accord hybridもCAMRY hybridも買いません。
圧倒的に運動性能が異なりますから。
(ynnyt954さんへ)
mas********さん
2013.7.14 10:20
両方共、買いません。
SAIを購入して一年だからです。
昨日もエアコンつけて普通に流れに乗って走りましたが燃費良かったです。
アコードハイブリッドはトランク下にリチウム電池積んでいるので安全性を疑ってしまいます。
ごとねさん
2013.7.14 00:40
HVとPHV」の差?じゃないの
(。-`ω´-)うぅ~む
PHVの中でも…
アウトランダー >アコード >プリウス
(・ω・)ノはぃ☆
が→お好みです
セダンのハイブリッド」
を狙う?なら…
→アコード」かなぁ
(。-`ω´-)うぅ~む
A8ハイブリッド」かなぁ
あのデカい車を…
直4で走らせる☆のよ
(`・ω・´)うむ☆
凄い☆
噂の3シリーズハイブリッド」
ってのも
(o^∀^o)わくわく
アコードより→小さい?だろ
便利そー?だな
今や…THS2」は→古い?よ
~~旦_(-ω-。)ずずず
カムリ」は→魅力が薄い?
PHVならね…気になる?かもね
VWが100km/L超え」を
→市販化?しそーだし
щ(゜▽゜щ)かも~ん
初代インサイト」みたいな?車
ハイブリッドの進化」的には…
上位?と思しき…
アコード >カムリ
(・ω・)ノはぃ☆
でしょう☆
いちごミルクさん
2013.7.13 23:21
やっぱりアコードですね。
恰好はホンダ車という感じで。カッコイイです。
カムリは何度かミニ行きましたが、ふつーでした。
jrx********さん
2013.7.13 16:34
アコードハイブリッドですね(^-^)
試乗しましたが、加速よく
室内もいい感じでした
cha********さん
2013.7.13 14:40
どっちかの2択ならアコードですね。
この手の車は先進性が最大の魅力でしょう。新しい方がいい。
oneone7382...さん
2013.7.13 13:38
軍配はアコードでしょうね。
発電&出力とツインモーター内蔵で
走行メインがモーターですから♪
個人的に外装ろうカムリ派ですが
装備内容はアコードでしょうね。
なりさんさん
2013.7.13 12:51
どちらかならアコードハイブリッドだね。
最先端を味わいたいから。
shu********さん
2013.7.13 12:34
アコードですね。
アコードは今やホンダの最高級セダンですから。
アコードハイブリッドcr7からレヴォーグ1.8に乗り換えようと思ってます。 車の方向性から違うので比較しにくいですが、アコードハイブリッドcr7より劣る点、良い点があれば教えて下さい。 例:燃費...
2025.3.14
車に詳しい方で教えていただけますと助かります。 ホンダオデッセイアブソルート(型式DBA-RB3)にアコードハイブリッドのホイールに取り換えようと考えているんですが、オデッセイに合うかの確認とナ...
2025.3.12
ベストアンサー:外径が225/45R18 で約660.2mm 235/45R18 :が約669.2mm 誤差が約1%なのでサイズは問題ないけど出来たら前者のタイヤ装着が望ましい またリム幅が7から8になるのでホイールが太くなる 恐らくはみ出しはしないと思うが内側がショックアブソーバーに当たるかどうかが問題 ホンダ純正ホイールはホンダ純正ナットのみ対応なのでディーラーで購入 空気入れるところ、ゴムバルブはカー...
アコードハイブリッドを買うつもりなんですが、cr6とcr7どっちも見た目が好みなので迷っています。 後悔したくないので、cr6とcr7両方のいい点と悪い点教えてください。
2025.3.8
ベストアンサー:質問を読まさせていただきました。私も昔はCR7に乗っておりました。郊外での燃費はリッターあたり23km ぐらいは走りました。都心の燃費はリッター15km ぐらいですかね?長距離にも疲れませんし、大変乗りやすい車でした。今は新型のアコードに乗っております。ナビはGoogle に変わりました。けれどもやはりCR 7のナビの方が良かった気がします。私は自分が乗ったので CR 7をお勧めしたいと思い...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
日産ノートe-powerの最高速度について 購入を考えているのですが,あるWEB上の記事で最高速度が145kmまでと 書いてありました。 本当なのでしょうか? 確かに,アコードハイブリッドやア...
2016.12.2
なぜ、クリーンディーゼルエンジンのハイブリッド車を作らないのでしょうか? 機械的に無理なのでしょうか? どう考えてもクリーンディーゼルエンジン車の販売や、ハイブリッド車の販売よりは 、売れるよう...
2013.7.14
トヨタとホンダのハイブリッドシステム トヨタとホンダのハイブリッドシステムはどちらが優れているのでしょうか? 2000CCクラスではトヨタ車ではないがアクセラハイブリッドが30.8km/hでアコ...
2014.1.18
ハイブリッドカーのバッテリーは、今後、リチウムイオンにシフトしていくのでしょうか? アコードハイブリッドの燃費がトヨタを越えたのはバッテリーの違いですか? ホンダがアコードハイブリッド、フィット...
2013.11.10
遅そうに見えて速い車ってたくさんありますよね。 例えば、スピードアクセラ、スイフトスポーツ、GRヤリス、コルトラリーアート、フィットハイブリッド、アコードハイブリッド、フォレスターターボ、WRX...
2024.1.24
20歳 女です 中古車を買おうと思っています 言葉が悪いのですが、 おじさんが乗ってそうな車を買いたいと思っています セダン、排気量2.5L以下、〜250万円 年式2012~ できるだけ球数...
2022.4.28
ID非公開ですみません。最近レクサスとベンツ、BMWの言いやいがやたらと見ていてみっともなくないですか?レクサスは所詮トヨタの車飾っただけとか? ベンツ、BMWは故障が多いガラクタ韓国車以下とか...
2017.6.1
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!