ホンダ アコードハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
1,515
0

みなさんだったらこれらのうちどの車を買いますか?
① クラウンアスリート
② マークX
③ スカイライン
④ アコードハイブリッド
⑤ アテンザセダン
⑥ レガシィB4
⑦ ギャランフォルティス

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

いずれも買うことはありませんが、強いて選ぶならアテンザセダンXDかアコードハイブリッドですね。

・アテンザセダンXDはクリーンディーゼルエンジンのパワフルな走りが期待できます。
ただ、エンジンはディーゼルながらの高回転が不得意なので、高速道路での運動性能は物足りないと思います。
スペック上は劣りますが、BMW 320d BluePerformanceの方が高速での運動性能が良いので、アテンザセダンXDを選ぶよりも320dを選びます。

・アコードハイブリッドは、スタートからの太いモータートルクでアテンザセダンXDよりも取り回しは良いので、ゆったりと走るならご質問の選択肢ではベストと思います。
ただ、中速域で発電力の落ち込みでトルクが期待した程は出ないのが難点です。
インテリアももう少し販売価格帯を上げて質感を持たせた方が良いと思いますが、少しチープな印象があります。

・スカイラインのMercedesエンジン版もなかなか良さそうです。
中低速域はスカイラインハイブリッドよりも機敏に走れます。

(taka5228jpさんへ)

その他の回答 (6件)

  • 私はどれも欲しくないので、この世で質問者さんが挙げた6台しか無いとしたらで消去法で選んでみます。

    まず、見た目でアコードハイブリッド・マークX・スカイラインはアウトです。特にマークXは現行ダサすぎる。アコードは以前のキレのあるイメージがない。スカイラインはベンツのエンジン積んで技術の日産としてプライド捨てたと感じました。

    レガシィですが、個人的に四駆は要らないのでアウト。

    クラウンは以外と若々しく格好良い。ギャランは人気がないけど良く出来ていて顔つきが悪くない。アテンザはディーゼルが魅力でセダンラインは国産車随一。

    私はこの3台で悩みますが、クラウンアスリートですかね。現物が非常に美しい、走りは詰まらないですが、車代を考慮しないならクラウンアスリートです。

    実際買える範囲ならアテンザでしょうけど。

  • ①クラウンアスリートです
    あのグリルはかっこいいですよね
    それにエアロつけて・・・

    ただ、買えないので、②のマークX(新型後期)を中古で買います。
    それかクラウンアスリート200系後期を中古で買います。

  • この中から敢えて選ぶならクラウンアスリートです。理由はトヨタ車を買ったことがないので単純に乗ってみたいから。マークXよりはクラウンかな…と。

  • ①アテンザセダンディーゼルしかないでしょうね。
    エンジンフィーリング、足回り、ハンドリング、燃費などどれをとっても
    ダントツです。
    デザインは好き嫌いがあるでしょうが、日本車でこれほど
    美しいセダンは他にないと思います。

    他に強いていえば
    ②レガシィB4
    ③ スカイライン
    くらいでしょうか。


    クラウンアスリート
    マークX
    アコードハイブリッド
    ギャランフォルティス

    などはハンドリングがどうしても好きになれません。

  • 私はアテンザGJセダン6MTに乗ってます。

    どなたかがディーゼルなので高回転が不得意だと説明されてますが本当にアテンザを乗って見たのでしょうかね。

    このディーゼルに関しては全くの別物ですよ。

    高回転が不得意だったら、ドイツアウトバーンで時速200km以上で普通に巡航出来てることが説明出来ません。

    国産車でこの様な芸当が出来る車はそうそうないですよ。

    除く、GT-R、ランエボ、インプレッサ
    レクサスの本の一部だけ

    後の国産車だったら、バラバラに分解して終わりでしょう。

    私は先月の連休に大阪市から青森県竜飛岬まで二泊三日で往復しましたがしょぼい車ならこの様な芸当は不可能と思われます。

    ちなみに高速六割、一般道四割の走行条件でした。
    往復2400kmでした。

    アテンザの脚やシートはかなり良いですよ。

  • 用途にもよりますが、今自分が買うとしたらアテンザかアコードで迷いますね…。
    どれも総じていい車なんですが、クラウン、マークXあたりは運転していて楽しくはない(とくにクラウンHVは×)、スカイラインは見た目があまり好みでない、レガシィはらしくない(個人的な偏った意見ですがw)、ギャランはすべてにおいて(走り・居住性・燃費…)問題外ですねw
    アコードは見た目が好きなのと、ハイブリッドによる余裕と静粛性、アメリカでベストセラーというのもうなづける室内の広さ(特に後席)、このクラスのセダンとしての燃費性能…。これらを評価しています。
    アテンザは、ガソリン車は微妙ですが、ディーゼルなら欲しいです。あの強烈なトルク感と、マツダらしい流れるようなデザインは、個人的にぴったりハマります。MTで乗りたいです。居住性もサイズが大きいので良いですし、この2車の欠点を上げるとすれば、若干取り回しが不便というところくらいですね。

    まぁ買えませんがw

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ アコードハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ アコードハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離