フォード プローブ のみんなの質問
aut********さん
2012.11.8 23:58
あまり詳しくないので、どの程度のオシロがいるのかわかりません。オシロスコープはだいたい何ボルトまで見れるものなのか、また電流はクランプメーターみたいなので見れるタイプとかあるのでしょうか?
必要なサンプリングレート、帯域幅、メモリなどお勧めがありましたら、おしえていただけないでしょうか?
k_f********さん
2012.11.9 03:10
autostudiogmodeさんへ
う〜〜ん・・・
志は素晴らしいのですが、ちょっとお薦めし兼ねちゃいますねぇ。。。
自動車用に特化してシステム化されている物ならば未だしも、純粋に電気分野向け、電子回路向けだと・・・。
正しく測定出来ない、壊す恐れが在る、の他に、回路が解らない事による怪我の恐れも出て来るからなんですよ。
=======
先ず、
>CAN通信の測定
実質的に無理です。いや、信号が流れている、と言う程度であれば、単なるシリアル通信でしょうから、相応に高速な物を選べば観測は可能です。
しかし、本当に見たい物は「そんな物」ですか?
Data化した通信ですから、プロトコルが判らないと何をやり取りしているか全く判りません。LANを観ている様な物で、唯々通り過ぎるパケットの中から、目的とする情報が入ったパケットを見つけ出す事が出来ない筈です。
パケット通信の何たるかを知っていれば、要るのはオシロじゃ無くて、デコード出来る機能を持った物である事が解るでしょう。でも、CANコードの扱いは秘中の秘じゃないでしょうか? (以前の日産ではそうだった)
要は。昔の貨物列車、なのです。
昔は、近隣で荷積みした貨車を小口列車で集めて来たら、操車場で目的駅を担当する操車場に向けて列車を「組成」して送り出しました。操車場と操車場の間の列車は「呉越同舟」状態で、同じ外観の貨車が連なる中から自分宛を探し出そうと思ったら、荷札を見るしか無いのです。
パケットも、アドレスが付いてるパケットを選び出すか、何bit目から何bit目の間の値が幾つに成っているか、と言う様に、一定の規則、一覧表に従って、必要な情報だけ取り出さなきゃ判らないんですよ。
と言う事で、オシロでやりたい事、観たい物が見られるでしょうか?
>スイッチング時の逆起電圧
これは、何処を観たいんでしょうか? 点火系かなぁ?
2次側には非常に高電圧が出ますから、簡単には取り扱えないんですよ。電圧値をまともに考えたら、「高圧プローブ」が要ります。
けど、自動車向けのシステムじゃぁ、そんなご丁寧な事してません。よね?
内部に強力な保護回路を持たせる事と、適当な減衰器(アッテネーター)を設定しているからです。
でも、純然たる回路用オシロスコープでは、波形劣化の恐れが有るその様な物は、オプション設定で対処する物であって、まともに入力しちゃったら壊れる事必定です。
>逆起電圧
と来た時点で「インダクティブキック」を指すと思いますので、こんな話に成っちゃいます。
>瞬時に流れる過大電流
これ又、何処の、何を観たいんでしょうか?
>電流はクランプメーターみたいなので見れるタイプ
電流プローブなる物を繋ぎ込みます。
電流プローブを持って来ると、往々にしてf特(周波数特性)が悪いです。ので、そのf特で妥当かどうかの考察を織り込みながら、測定を行って行くのが普通です。
つまり、回路について知っている事が、測定出来る条件にも成ってしまうのです。
ここら辺が解っていて、尚且つ電磁波に拠る外乱の影響を見切れるなら、低抵抗を電流経路に入れて、そこに発生する電圧を観測します。(4端子の抵抗、も在る)
けれども、今度は「フローティング」なる観念が求められて来ます。
自動車程度じゃ死ぬ事ぁ無いでしょうが、電力関係の測定で、やれ感電しただのオシロを焼いちゃっただのと言う話が出て来るので、これについての知識・素養・洞察力が欠かせません。(電気屋でも知らないのが多い)
例え死ななくても、正しい測定が出来ているかどうかについては、大いに影響を受ける物です。
物としては、昔はアイソレーションAmpを介して信号を取り込みましたが、今は差動プローブの出番でしょうか。
>必要なサンプリングレート、帯域幅、メモリなど
この様な事が見切れる様に成るには、回路が解って、その視点から自動車の電装系が、通信が、診られる様に成る事が必要だと考えます。
そう言った観点から、専用に特化されているボッシュ等のシステムを導入される事をお薦めしたいのです。
その他の回答はまだありません
シビックEG6/B16Aについて質問です。 ここ1年、エンジンの不調に悩んでおりまともに乗れない状況です。 とうとう完全不動車になりました。点火系の定番は概ね交換済み。それゆえ原因の特定に至りま...
2024.8.16
2024.4.16
ベストアンサー:三次元測定器のプロープの取り付け方は以下の通りです。 1. 測定器の電源を切り、安全に作業できる状態にします。 2. プローブの取り付け部分を清掃します。これは、精度を確保するために重要です。 3. プローブを取り付け部分に合わせ、ゆっくりと押し込みます。力を入れすぎると、プローブや測定器に損傷を与える可能性があります。 4. プローブがしっかりと取り付けられたことを確認します。 注意点...
車の電装や電気に詳しい方に質問です。 当方全く電気に関しての知識が乏しい者です。 車の常時電源を探すためのテスターは実家にあり電圧を測定するモードも分かったのですが、赤と黒の棒の片方を探したい線...
2024.6.22
ベストアンサー:テスターはアナログ式ですか?デジタル式ですか? また、どこで探そうとしているのか、エンジンルーム?運転席?トランク?等々の情報も無いと具体的に書きにくいのですが、一応一般論は下記です。 基本的に、電圧、電流計測時はテスター棒(プローブ)は赤が電圧の高いほう、黒が低いほうです。 今回の場合は下記です。 赤:電気が来ているかを探す端子(プラス) 黒:ボディーアース(マイナス) モノによって...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
ユーザー車検で陸運に行って 排気ガスの COで落ちてしまいました。 何が悪いのでしょう? また とりあえず即効で合格させられる技はありますか?
2010.7.5
車のカーナビ、楽ナビについて。 車速パルス信号はつけなければならないのですか? つけかだがわかりません。 後、渋滞情報が受信できません。 ラジオアンテナはつけなければならないので すか?
2011.8.19
パイオニアのナビのスマートループについて教えてください 話を聞いたことがあるのですが、スマートループは携帯を接続してウェブから情報を取得するらしいですね。 だとするとスマートループを利用しよう...
2010.3.20
サイバーナビZH0007について。スマートループの利用登録は無料ですか?また利用登録期間の12ヶ月6ヶ月3ヶ月の違いはなに? リアルタイムプローブと蓄積型プローブの違いも知りたいです。蓄積型は無...
2014.5.24
カロッツェリアAVIC-ZH09の地図更新しようと思っています。通信モジュールは取り付けています。スマートループの登録しないと地図更新でかないでしょうか?パソコンは持っていません。わかる方 宜し...
2013.6.29
すいません、車のユーザー車検について教えて下さい。 知り合いに車検を通すだけなら、そのまま持って行っても通るとアドバイスを貰い、年に数回しか乗らない、軽トラなのですが、自分で車検を通そうと思って...
2023.6.14
カーエアコンが故障しました。スズキ キャリー 13年式 DA52Tです。 元々エアコンレスの車両で、スズキ純正の後付けエアコンキットが付いている状態です。 アイドルアップ・コンデンサーファン作動...
2018.8.16
ユーザー車検で陸運に行って 排気ガスの COで落ちてしまいました。 何が悪いのでしょう? また とりあえず即効で合格させられる技はありますか?
2010.7.5
電気自動車の整備は、街の小さな自動車修理工場ではできませんか? これまでガソリンやディーゼルなどの内燃機関を扱ってきていた街の自動車整備工場が、最近多くなってきたハイブリッド車や電気自動車の動力...
2018.5.8
カーナビが必要な場合、別にカーナビじゃなくてもスマホのGoogleナビアプリでも充分?or スマホのじゃ所詮カーナビには敵わず、とても使えない?
2015.11.7
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!