フォード プローブ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
408
0

車のオーディオ裏ACC.イグニッション電源について 今朝、急にオーディオに電源が入らなくなりました。調べたところ、車側のカプラーとオーディオのカプラーを外した状態でで、車側のカプラーに−

12Vが来ていました。その後、オーディオのカプラーと接続し車側のカプラーの電圧を測ったところ全く通電していません。オーディオと接続しなかったら電圧が生じ、オーディオと接続したら電圧が無くなります。どちら共車側のカプラーのACC端子で測定しております。そもそも−12Vって?テスターの極性も間違いなし。どういうことでしょうか?また、イルミに関しても、カプラーを接続していないときは電圧が無く、カプラー接続後は+12が生じます。昨晩まで正常に使えていたのになぜでしょうか?考えても答えが分かりません(~_~;)
こちらのACCとイルミは、追加メーター用に分岐させております。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

>どういうことでしょうか?
テスタープローブ以降(オーデイオ/やイルミの回路)がGND(ボディ)に落ちているのが理由です。

私の場合の対処は....
カプラーも元に戻して、0Vを示したまで良いですからテスターを繋いで.......テスターを繋いだ以降の負荷(オーディオやイルミ等)~そしてGNDまでの配線をテスター指示を見ながら曲げたり引いたりして手繰ります。
.......12Vを指せばその部位がGNDに落ちています。


御参考までに、

その他の回答 (1件)

  • 車側の配線のどこかに抵抗が生じるとそういう結果になります。
    イメージとして、バッテリーから抵抗を通して負荷に繋ぎ負荷の入り口で測定すると、電圧降下になります。
    負荷を外すと電源電圧になります。

    配線のどこかといいましたが、具体的には、メインスイッチ、ヒューズ、各コネクター等の接触不良です。
    ヒューズ自体の内部不良ということもあります。

    接触不良=抵抗が発生してるということです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フォード プローブ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォード プローブのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離