フォード エクスプローラー のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
1,632
0

車の維持について。

フォードのエクスプローラー(エディバウアー)を所有しています。
買い替えようか考えています。
我が家は車は1台のみです。
来年には車検とタイヤ購入、毎年の自動車税は88000円で結構な出費です。購入当時はアウトドアに使いたいという用途や、家は親(夫の実家)が建てたから将来同居だし貯金もしなくてもいいだろう・・と安易に購入。
特に生活が限界ということではない(若干車両費はかけすぎていますが・・)のですが、夫の実家の脇の土地に、家を建てたいねという気持ちを持ち始め、貯金したいと思うようになりました。

現在のコンパクトカーや軽自動車でお勧めのものはありますか?
用途は、私が日ごろの買い物と夫が休日の時一緒に出かけるくらいです。
最近、遠出は楽で早い新幹線を使うので、あまり高速に乗ることもなくなりました。

アメ車からの乗り換えなので、勇気がいります。手放したらもう二度と購入はないだろうなぁと。。
私が日常で乗りたいのは、軽自動車ではアイ。コンパクトカーならゴルフかなと思います。

買い換えてもこのまま乗ってもさほど経費はかわらないでしょうか?
ローンはありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

旦那さんのご意見は如何でしょうか?
結構大きい車乗っていらっしゃると国産コンパクトカー、ましてや軽自動車となるとどうですか。
その点あなたの仰っているゴルフを微妙なところを突いています。
ドイツ車のコンパクトカーなら良いかと思います。
今までエクスプローラーならゴルフの維持費やサービスも大丈夫かと・・・。
ハイラインあたりなら1.4Lなので税金も安いですし過給機がついているので加速も良いから旦那さんも渋々(大排気量のあとのコンパクトはチョット辛いかも)OKかと思います。
買い換えれば燃料代から税金(自動車税34500円と重量税8400ともに年額)も安くなります。
もうひとつの選択肢の軽自動車ですが維持費の安さだけならこちらです。
ただし安全上の設計や(事故は起こさなくても貰う事が有りますから)走りの余裕を考えれば消去されますね。

質問者からのお礼コメント

2010.9.10 08:39

皆さんありがとうございました!軽自動車まで一気に変えてしまうのは不安もあったので、コンパクトカー系で検討してみたいと思います。

その他の回答 (5件)

  • ローンが無いなら1ナンバーにしたらどうですか?車検入れて1年で割ると3ナンバーで年17万位ですが1ナンバーにすると毎年車検でも年11万位になります。安い車検ならもっと安くできます。乗車定員は減るし高速料金通常は普通車の2割り増し、ETC休日どこまでも今は1000円の割引は無くなるけど維持費は低く出来ます。その代わり平日の高速は割引有ります。構造変更できる車屋さんに相談してみたら?

  • 軽自動車やコンパクトカーにすると車検、自動車税、保険、タイヤ代など驚くほど安くなります。
    貯金重視で広さとかは2の次でいいなら軽自動車です。
    燃費はコンパクトカーと変わらないかコンパクトカーのほうがいいですが、税金や保険などの維持費はコンパクトカーの半額くらいですから。

  • 子供がいて外出することがあるのであればミニバンがいいと思います。

    アウトドアにも使えますし、使い勝手がいいと思いますよ。

    コンパクトカーであればフィットやフリードなどもいいと思います。

    ゴルフは結構高いですし、電気系統の故障も多いようです。

    アメ車は燃費も悪いですし、家を購入するのなら買い換えるべきですし、国産車がいいと思います。

  • お子さんがいらっしゃるのか、これからの予定かは分かりませんが、流石に幾ら安くなっても軽は惨めですし、狭いしパワー不足でストレスも溜まり、安全でもありません。

    コンパクトカーでゴルフも趣味的には良い車ですが、やはり修理費や交換部品代などは国産車に比べれば割高で、燃費も特別良いわけでもありませんから、税金が安くなる以外の経費の軽減はあまりなさそうです。

    コンパクトカーの中で安くて、燃費も良くて維持費が少ないのはホンダのフィットですが、もう少しレジャーや買い物などで荷物を沢山積みたいならフリードスパイク当たりが良いと思います。

    フィットはもう直ぐマイナーチェンジで、ハイブリッドもでますから、一見の価値はあります。

    安いからと思い切って軽自動車まで下げて物足りずに直ぐにコンパクトカーに買い換える人は意外と多いようです。

  • 手放されて軽の購入を。
    自動車税は88000円から7200円になります。
    トータル経費は1/2以下になります。(任意保険、車検の経費、燃料代)
    三菱車はおすすめできません。
    スズキかダイハツで。
    アイ、ゴルフともに故障しやすい維持費のかかる車です。
    どうしてもデカイ車の乗りたくなったらレンタカーを。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
フォード エクスプローラー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォード エクスプローラーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離