フォード エスケープ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
6
6
閲覧数:
710
0

ジャイアント、エスケープr3について質問です

ブルホーン化かパーエンドを取り付けたいのですが、おすすめはどちらですか?
また、ブルホーン化するのにブルホーンバーを買うだけでシフターとか元のやつで大丈夫ですか?
ネットで調べるとシフターも一式変えるとか変えなくても大丈夫とか書いてあってどっちが本当か分かりません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (6件)

  • 9割ぐらいの人はすぐに飽きるので元に戻しやすいバーエンドバーの方で

  • ポジションを変えられるのでロングライドではどっちも疲労の軽減になりますけど、まあ、バーエンドの方が急坂や強い向かい風でペダリングの脚を稼ぐことはできます。キャンプツーリングの類ならばバーエンドですかねえ。
    むろん好みで決めてください。おすすめなんてのは自分で決めれば良いんです。

    (あなたがどういう人間で体力、体格、性格、乗り方と用途なんて誰にも判らないんだし、自分でも判ってないのならば、尚更に他人に聞いても意味ないですよね?)

  • 1.どっちかと云うならブルホーン、バーエンドバーはボルト1本で固定してるのでボルトが折れた時につんのめって怪我する事例もあるモノです

    2.ブルホーン化では基本シフターも交換です、元のを使うケースも有りますがその場合、ブルホーン化とは云わずエビホーン化と云いますね

    3.ポジションが変わるので、ステムの長さも短く交換が必要です

    ブルホーン化はハンドル交換の中で一番面倒な部類なので金を掛けてマトモに仕上げるか、なんちゃってで終わるかの2極しか無いのでオススメしません

  • ブルホーンは重心がケツに集中して、股裂きに耐える走りになります。
    バーエンドバーは最初だけ。ブレーキやシフターが遠ざかり、使い難くてそのうちコンビニ袋のフックになります。
    まぁ何方にせよ一度試して、今後の為に経験を積む事です。

  • どっちも本当ですよ。
    シフターをバーエンドコントローラーに変えて先端に配置したりブレーキも先端って事にするとロードなら良いけどクロスだとポジションがおかしな事になります。
    現状のシフターを使って握り位置を増やすという目的でブルホーンならバーエンドバーと目的は同じになります。

    好みの問題もありますが、クロスバイクなら現状のシフターやブレーキ位置は前に出さない方が良いと思う。元の奴をそのまま運用する方が良いですよ。なのでブルホーンでもバーエンドバーでもお好きにどうぞ。

  • ブルホーンハンドルに元付いていたブレーキレバーやシフトレバーが取り付けられるか? られないかはモノによる。
    としか言えないのです。

    それは、
    ブルホーンの曲がり部分をレバーブラケットの直径が通せるか?
    という問題と、ブルホーン直線部にブラケットが締め付けられるか? というサイズ的な諸問題。

    それと、ブルホーンに元のレバー類の組み合わせって、出来上がってみると超ダサイ。
    あなただってそう思うでしょう?

    だったら今のフラットバーにバーエンドバーでいいよね、でも結局はダサイよね。
    と、こうなります。

    ブルホーンバーを付けるなら、角の先端に付ける専用バーコンにエアロブレーキレバーでしょう。

    それでなかったら指差して笑われるコト必至です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フォード エスケープ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォード エスケープのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離