フォード エスケープ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
703
0

少し前から自転車に乗っていると時折「ガチャン!」と変速する訳ではないのですが、変速した時と同じようなショックが起きます。一度購入した自転車ショップに持っていったところワイヤーの伸びだと言われ、確かにそ

の直後は問題が無くなりました。
しかし、最近になってまた再発し始めたのですが、点検に持っていってから再発まで一月もたっていません。こんなにすぐワイヤーは伸びるものなんでしょうか。
自転車はジャイアントのエスケープr3です。

補足

「ガチャン」となるのは変速時ではなく、ただ走っていて何も操作していない時です。前のギアを2速にしている時が特にひどく、3速の時はそこまで頻発はしません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • ワイヤーの伸びでそのような状況になります。
    また以下のような場合にも同じことがおきます。

    ・何かにぶつけたりして、リア変速機根元のディレイラーハンガーが曲がった。

    ・何かにぶつけたりして、変速機のワイヤー固定部がずれた。

    ワイヤー伸び以外では、上記ふたつの理由で変速が狂います。
    どちらが理由なのかはあなたの自転車を調べないと分かりません。
    自転車を後ろから見て、変速機のプーリーがタイヤと平行に並んでいますか?ちょっと斜めになっていませんか?
    ワイヤー固定がずれただけなら簡単な調整で直りますが、ディレイラーハンガーが曲がった場合は基本的に交換です。
    ディレイラーやフレームを保護するために意図的に曲がりやすく作られているパーツなんですよ。
    こんな記事も読んで勉強してください。
    http://ysroad.co.jp/yokohama/2019/12/30/79435

  • 変速機用ワイヤの伸びのことだけに答えると、
    初期の大きな伸びは2度ある。と思ってください。

    1回目はアウターワイヤの切り口とアウターストッパーの当たり面に馴染みが出て、そのためアウター寸法は短く測定されます。
    それは結果的にインナーワイヤの ”伸び” と認識されます。

    2回目は最初の調整・修正を施してから数週間から1ヵ月くらいで今度はインナーワイヤ自身の伸びが顕著化してきます。

    この二度の「初期伸び取り」を実施するとその後の伸びはほとんど表れなくなりますから、ここで入念な変速調整をしておくと以後は静かな変速性を手に入れることが可能となります。

    それはそれとして「ガッチャン」の変速ショックは変速操作の仕方によるところ大です。
    チェーン移動の寸前にペダル踏力を「ふっ」と抜いてチェーンを楽にしてやるよう意識するだけでずいぶん違いますし、チェーン寿命にも大きく影響します。

    さらに言えば、ギア比構成で歯数差が粗い場合はクロスレシオのカセットよりも「ガッチャン」となることは当然ありうることです。

  • 普通は起きない。
    変速機能があるなら変速する為のワイヤー調整がズレた可能性が高い。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フォード エスケープ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォード エスケープのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離